7月28日(水)土用の丑。脳の世紀。

 曇りときどき晴れ。23.9℃~32.0℃、68%。蒸し暑い。

 

 

 脳の世紀とは:

 脳と心を結びつけるイロエロな試みがなされておりますが、世界脳週間の一環として今年も9月半ばに「ディジタル化と脳」というシンポジウムが脳の世紀推進会議により昨年同様オンラインで開かれます。

 脳の研究は進んでいるようで進まないし、進んでいないようで進んでいるというアンビバレントな状況です。が、脳の入出力の部分はだいぶ分かってきますただ。そしてBMI(ブレイン・マシーン。インターフェース)という応用分野も広がってきますた。視聴覚など感覚器からの入力をサポートしたり、頭で考えるだけで外部へ出力したりができるようになりまひた。

 考えるだけで装着したロボットの手足を動かしたり、ディスプレイに文字を表示したりできるようになりました。これはALSやせき髄損傷の人の大きな手助けになります。すかす考えることと、実際に外部に指令して影響を与えることの間には、従来大きな壁があるのが普通です。それが直結してしまうと歯止めをどこに置くかが問題になります。従来は考えるだけで実行しなければ罪にならないのが、考えるだけで外部に影響を与えることは。。。脳がそのまんま外に飛び出ることと同じです。

 このように新しい技術は新しい倫理に影響を与えるようです。ま、原爆とか遺伝子操作とか従来から色々と問題はありましたが。ジャン