1月5日(土)睦月も速く過ぎそうな予感。

 快晴!1℃〜14℃、38%。気温が上がった所為か、少し白っぽい空。風向きクルクル変わる。




 汝の隣人を愛せとは:

 ま、家族兄弟ってのが一番親しい存在なんですが、その愛情が縺(もつれ)るとトラブルがおきると。関心無きところに事件無し!とは捜査関係者が良く言うところですぅ。現に家族間の暴力犯罪が一番多いと言ふ。愛憎は表裏一体とか。愛が嵩じて憎しみと変ず。こりが人間の性(さが)なのか?では、憎が変じて愛に変わることもあるんか?こりは表裏一体の理(ことわり)から申せば、充分にありえます。そりは誤解とか理解不足を解消することで、今までの憎しみが変じて、逆に大きな愛となり得ると。

 鬼畜米英と憎みきっていた敵国の文化が映画やTVなどで入ってくると、それまでの態度を一変して愛に変わった経験が、わが国にはありまふ。関心を以って眺めれば痘痕(あばた)も笑窪(えくぼ)、まさにはっきりと申し上げて愛憎は一体ということでしょうか。そんなら、今憎み合っている北朝鮮とか中国っとか韓国など東アジアの同胞と仲良くできない訳はあーりまへん。もともと歴史も文化・習俗も人種も極めて近しい人々だったんですからね。粗(あら)だけ見てても未来は見えませんぜィ。ドヤドヤ





 皮肉・冷笑とは:

 自分では頭がいいと思ってて、(潜在的に)他を見下している人が良くやる仕草ですぅ。でも、他から眺めれば「馬鹿だなあ、あいつは」と思われてるのが関の山。自分が見えれば皮肉なんかは言えません。でも、こり(人を貶めて自分を高めようとする)は人類の宿痾ですから、人から指摘されるまでは、なかなか気が付きません。他人は自分の鏡ということでしょうか。口では言わなくっても、態度に出ることもあるから、注意のことよ!権力・権威は必ず腐敗するってのも、これの一種かもね。ズッシーン





 備忘:ネットで感情が劣化する。(宮台真司

 インターネットによる顔の見えないコミュニケーションによって、人々は1か0か、勝ちか敗けか、敵か味方か、善か悪か、の排他的二元論に陥る(ブロックやミュートなどによって嫌いな意見は見ないから)。両者の意見を包含するメタな見地が難しくなるんであーる。だからネット人は顔が見える範囲(ダンバー数150人?)の交流を密にすべきなんであーる。