2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月31日(火)雪下出麦。大晦日。医者が休んでいる時に風邪になり心細い。

薄く雲の掛かった白っぽい晴れ。2.8℃~14.6℃、38%。0歩。夜に入って北寄りの風強し。乾燥注意報! 病に伏せる: 昨夜、寝ている時に暑苦しくなって目が覚めたら、38℃近く発熱しており喉と頭が痛い。今日は終日寝込んでいる。汗をかいて夕方起きたら36.8℃に…

12月30日(月)引き続きネット関連とAI関連が伸びると思われるが、日本が主導できないところが物悲しい。

晴れときどき薄曇り。3.5℃~10.3℃、33%。1400歩。北西風やや強し。乾燥注意報。 来年の日本産業動向とは: まず。過去の動向をチェックすると、サービス産業における過去10年くらいの成長率ランキングでは: 1.クレジット業 2.公営ギャンブル 3.イン…

12月29日(日)掃納。

白っぽい快晴!0.5℃~12.3℃、35%。900歩。北寄りの風やや強し。乾燥注意報。 小掃除: 今年は体調の関係で小掃除しかできなかった。ベランダの清掃と、積読書籍の整理整頓、書類を2束廃棄。鏡やキッチンの清掃は明日やろうかなできる範囲で。断捨離しようと…

12月28日(土)納めの不動。行く年を振り返って。

薄い雲に覆われた白っぽい晴れ。1.4℃~11.5℃、37%。2400歩。北寄りの風やや強し。乾燥注意報。 私的五大ニュース: 1.時間が急流のように流れる:例年に比べて、あっという間に通り過ぎたという感慨深し。つい先日見たと思てた箱根駅伝が、もう来週に迫っ…

12月27日(金)御用納め。人類は皆友達♪

晴れのち曇り、少しぽつぽつ。4.1℃~12.7℃、38%。6100歩。乾燥注意報。 都の新型コロナ定点把握:第51週の1医療機関当たりの平均感染者数は3.30人(+1.49)と急上昇中。インフルエンザは40.02人(+2.31)と急上昇し警報レベルに突入す。なんか咳が出て微熱…

12月26日(木)麋角解。脳内現実を便利に使おう♪

少し白っぽい快晴、のち白っぽい晴れ。3.4℃~14.7℃、41%。2800歩。乾燥注意報。今日は少し暖か♪ イマジネーションの力とは: 脳内にまざまざとイロエロなものを思い浮かべれれば、こりは能力(脳力?)を倍増させてくれますね。 よく知られているのは脳内に…

12月25日(水)終い天神。クリスマス。夜騎行。

晴れのち薄曇りのち本曇り。4.5℃~11.3℃、35%。2500歩。北西風やや強し。乾燥注意報。 ハイモビリティな青春: 中国で若者が遠距離を集団で自転車走行する運動が流行っているらすい。なんでも小籠包を食べに行くようだ。いわく夜騎軍!日本だと東京から横浜…

12月24日(火)クリスマスイヴ。月日は百代の過客にして・・・

今日も快晴!1.8℃~12.2℃、27%。1900歩。北西風やや強し。乾燥注意報!イヴなので、一応トリももの照り焼きとロールケーキを食す。サイレントナイトですねぇ。 突然「百」に関するうんちくなど: 日本語の用語で一番多い数は「百」ぢゃないんかな?こりは中…

12月23日(月)下弦。通貨の番人も首が回りません。

今日も空っ風の快晴!2.4℃~11.1℃、20%。2400歩。西寄りの風やや強し。乾燥注意報。 年賀状を出した。例年より少し早かったかな?いつもはぎりぎりだもんねぇ。アハハハハ 円安とは: 円の価値が他の通貨に比べて下がることですね。慣れってもんは恐ろしいもんで…

12月2”NICHI(日)乃東生。人は乗ってるときほど謙虚でありたい。

今日も白っぽい晴れ。11.6℃~2.6℃、32%。1700歩。夜に入ってだんだんさぶくなる。北寄りの風強し!乾燥注意報。 バランスが大切とは: これは人間世界の常識にて、ひじょーにイイ!またはひじょーにワルイ!つうのは災厄をもたらすんすね。諸君は「ひじょー…

12月21日(土)冬至。イマジンオールザピーポーリヴィングライフインピース

薄い雲の多い白っぽい冬晴れ、夕方少し雲出る。2.8℃~16.5℃、36%。3200歩。昼間は暖か。夕方南西の強風吹く。冬至りて、これからますますさぶくなりそー!今日はゆず湯をやりまふ♪あっ、かぼちゃも食べよう♪(歳時記おじさんより) イマジネーションとは: …

12月20日(金)神ならぬAIはミスをするとは。

薄く雲の掛かった白っぽい晴れ、昼過ぎから曇り。1.1℃~11.6℃、33%。3100歩。乾燥注意報! 都の新型コロナ定点把握:第50週の1医療機関当たりの平均感染者数は2.21人(+1.28)と引き続き上昇中。インフルエンザは17.36人(+2.12)と急上昇し注意報レベルに…

12月19日(木)最新研究のセミナーを聴いた。

曇りのち快晴!2.5℃~8.3℃、41%。1100歩。終日一桁の気温で極めてさぶし。 早朝雪が降ったとか?知らんけど。平年より15日も初雪が早かったんだって。最近は美しき日本の四季が、春と秋を飛ばして二季になったのかな?ドヨーン メモメモ:最新の睡眠研究につい…

12月18日(水)納めの観音。炭素を燃やせ(酸化させれ)ばCO2(炭酸ガス)は増えます。

薄い雲の覆う白っぽい晴れ、夕方雲出る。2.8℃~13.2℃、30%。夜間、山間部では雪の予報も?ホント? ブルブル 脱炭素の原理的な問題とは: そもそも脱炭素とか言っても炭素という元素は無くならないんであーる。そして炭素を燃やせば必ずCO2(炭酸ガス)がでけまふ…

12月17日(火)鱖魚群。落花生は受粉してから地中に潜りそこで実が大きくなりまふ。

少し白っぽい快晴!2.7℃~13.8℃、36%。3700歩。乾燥注意報。 豆類の食文化とは: 先日、農作業が趣味の友人から「落花生が余ったから採りに来い」という誘いを受けて取りに行った。落花生は受粉すると花びらが落ちて、子房の付け根が伸びて土中に潜りまふ。…

12月16日(月)人のとのつながりは時間軸上でも衰えてくるでしょう。

今日も快晴!3.3℃~12.7℃、36%。5300歩。昨日の満月は見損なったが、今日もでっかいほぼ満月が少し赤っぽく東の空に上がってきますただ♪ 忘年会でしんみりす: 今日は今年最後の昼飲み会を開催す。日比谷松本楼に約6名の者が集合す。約1名の者の快気祝いを…

12粥15日(日)年賀郵便受付開始。心と身体をつなぐものは何か?

今日も快晴!0.8℃~12.2℃、38%。5100歩。 今日から年賀郵便の特別扱い開始なんだって。でも25日までに出すと元日に届くらすいのだ。めんどくさいなあ、とは思えども年に一回の交流してる人もまだ多いしね。そろそろ準備を始めようかな。 境界を繋ぐとは: …

12月14日(土)生物の連続性とは。

今日も快晴!3.7℃~12.3℃、24%。2200歩。北西風強し!乾燥注意報。そろそろ東京砂漠にも、お湿りがほすいところ。 ムシとヒトの遺伝的関連:ハエ男やスパイダーマンは映画の中の話しですが。 例えば標準昆虫であるショウジョウバエとヒトの遺伝子を比べると…

11月13日(金)正月事始め。塵も積もれば山となる。

薄曇りときどき本曇り。1.2℃~8.4℃、43%。1800歩。本格的な冬の気候、練馬では結氷とか。 都の新型コロナ定点把握:第49週の1医療機関当たりの平均感染者数は1.72人(+1.27)と引き続き上昇中。インフルエンザは8.19人(+1.90)と急上昇中! 変な疑問:遺跡…

12月12日(木)熊蟄穴。生き物はいつも必死です。

白っぽい晴れ時々曇り。4.3℃~10.8℃、27 。1200歩。北西風やや強し。乾燥注意報。 今日は何の日:12繋がりでたくさんありますが、「いい字いち字(12、12)」で「漢字の日」を取り上げましょう。今年の漢字は「金(きん、かね)」となりまふ。オリン…

12月11日(水)日常三題ばなし。

薄く雲の掛かった白っぽい晴れ、夜の初めころ曇る。5.4℃~13.5℃、38%。1400歩。北西の風やや強し。乾燥注意報! 日常生活にて: スーパーで1割引きセールをやっていたので、旬が過ぎて少し値上がりした柿をしこたま買い込む。ついでに本マグロ赤身のさくが…

12月10日(火)納めの金毘羅。自分だけより社会の為が結局自分に返って来るとは。

今日も快晴!4.4℃~13.8℃、34%。3200歩。もう20日以上纏まった雨が降っていない。ああ、東京砂漠!乾燥注意報。 勝ちすぎ負けすぎは良くありません: 何事もほどほどにの哲学を中庸と言ふ。プラスにしろマイナスにしろ行き過ぎると害が大きいんであーる。ボ…

12月9日(月)感情と理性の相克。

今日も乾いた快晴!2.5℃~13.0℃、29%。2200歩。北西の風やや強し。乾燥注意報。全国的に火事が多くなりまひた。ゾワゾワ 無礼講とは: よく宴会なんかで部長さんが「よーし、今日は無礼講で大いに飲もうではないか♪」なんていうけど、これに乗った正直な新入…

12月8日(日)閉塞成冬。人生の智慧とは。

白っぽい晴れ一時曇り。4.2℃~14.2℃、32%。9000歩。北西風やや強し。乾燥注意報! 横浜中華街に進出す: 横浜はけっこう久しぶりですねィ。幹事がたまには本格中華を食べようと、元町・中華街で忘年会を企画したんだすぅ。場所は関帝廟のすぐ近くの京華楼つ…

12月7日(土)大雪。上から下まですべて倫理崩壊とは。

白っぽい晴れ、夕方少し雲出る。6.2℃~12.4℃、40%。1800歩。大雪に入ったら気温は平年並みに下がってきますただ。ブル 貧すれば鈍すとは: 国が貧しくなると心も鈍して来るのかな?先行き夢のある話が少なくなって、大地震が来るとか悲観的な話ばかり多くな…

12月6日(金)表面的には変わっても内面は継続してると信じたい。

今日も白っぽい快晴!夕方少し雲出る。5.2℃~16.7℃、31%。1200歩。南西風やや強し。明日から冬型気候が強まる予報。 今日の特報:な、なんと同じ車両で本を読んでいる者が5人もいますただ。普段は1人でもめずらすいのにね♪ 都の新型コロナ定点把握:第48週…

12月5日(木)納めの水天宮。まさに金が金を生むのが資本主義なんすね。

薄く雲の掛かった白っぽい晴れ、時々曇り。8.9℃~15.5℃、37%。9900歩。 日本橋のにんべんで濃い味だしと本枯れ鰹節を購入す。ついで日比谷に転進し、L.L.BEANSでシャツとジーパンを購入す。今日はけっこうよく歩きますた♪ SNSの虚実と投資詐欺とは: 最近は…

12月4日(水)昼飲みは酔いが回りますねぇ♪

今日もやや暖かな白っぽい快晴!8.4℃~17.8℃、39%。7000歩。北風が少し冷たい。 久しぶりの同期会: 丸の内方面で忘年会♪三菱ビルにある「かこいや」という個室居酒屋だすぅ。約13名の者が昼飲みす。一種の同期会で昔一緒の職場にいた者たちです。遠く奈良…

12月3日(火)秩父夜祭。間違えたっていいじゃん、人間だもの。(たまを)

白っぽい晴れ。7.4℃~17.5℃、50%。1400歩。平年に比べて暖かめな気候。クシャミが何回も出て鼻水ぽたぽた。昨日電車内で居眠りしている内に、風邪を拾ったのかな?ヘックショーイ! 今日も元気だお水が美味い♪ って、単なる二日酔いだしょ? 可謬主義とは:…

12月2日(月)橘始黄。ゐ

今日も快晴!7.6℃~16.8℃、51%。6600歩。 忘年会(1): 町田方面にて忘年会。約9名の者が集まる。また楽しからずや♪20時頃に解散したはずが家に着いたら午前様?