8月15日(木)満月、でも見えない。

 概ね曇り、ときどき晴れ間、時に驟雨。26℃~33℃、71%。台風の影響で南寄りの風強し。見えない!と思ったら、ときおり雲間からお顔をのぞかせるお盆のような満月!満足じゃ♪

 

 

 寿命とは:

 死神が管理している各個人ごとにあるロウソクが燃え尽きると、その人の寿命が尽きるんだっ、てな落語が無かったっけ?分子生物学的にはテロメアがこのロウソクに当たるんだと。テロメアは染色体の端に付いていて、細胞分裂のたびに短くなっていきます。それでテロメア短縮がある限度を超えると細胞分裂できなくなって、細胞は老化していきます。老化の大本は化学物質や放射線による長年の遺伝子損傷だと言われちょりもす。

 テロメアの減少はストレスにより加速され、いい習慣(有酸素運動、魚・海藻・野菜などのいい食事、いい睡眠、いい人間関係など)により減速されます。瞑想などもいいようです。それにテロメアが長いと細胞分裂が安定しガンができにくいそーです。アメリカで流行っている老化学ではテロメラーゼというテロメアの短縮を押さえる酵素も見つかっています。すかすヒトはどんなに永く生きても120歳程度だろうとゆわれておりまふ。ゾヨゾヨ

 あと、分裂分化する大本である幹細胞が多い種は寿命も永いようです。哺乳類だとクジラやゾウが長生きですね。カメなどの爬虫類や魚類にも200年を超える長生きがいますが、貝類の中には500歳を超える寿命のもおりまふ。でも、クラゲやヒドラは幹細胞がリニューアル(遺伝子損傷を完全修復)して、捕食や事故を覗けば不老不死というつわものもおりまふ。人間は健康寿命(介護にならず生活できる寿命)が尽きても生きていますが、自然界では健康寿命=生存寿命ですから、いわば、まさにはっきりと申し上げて、ピンピンコロリと言えるでしょう。

 そーいえば、都会の野生生物(鳩、雀、烏、鼠など)はしむとどーなるんだろう?あんまししんだのは見ないよね???