6月6日(木)芒種、穀物の植え付けの季節。むむ。

 薄雲の拡がる晴れ。19℃~32℃、34%。真夏日!少し良くなったらまたビールを飲んで、咳がぶり返す。懲りないやっちゃ!

 

 

 塞翁が馬:災い転じて福と成す。

 ちょと興味深い話(いや大変悲しい話かな?)を聞いたので備忘す。戦争の悲惨さなんて50年も経てばみんな忘れちまって、そのうち勇ましいばかりの話が主流になるよ、とある作家が書いていたが、そのトーリ監督松井秀樹が活躍していた頃のヤンキースの監督)になりつつある。今日、ちょと年配の方と話していたら、その方は満州からの引き上げ者だったです(今まで全く知らなかったんだけど)。集団引き上げの途中で、良く泣く赤ちゃんは口を塞がれて窒息死し、大勢亡くなったそうです。そして食べ物は各自1食乾パン3つで、赤ちゃんもそれを粉にして水で溶いて飲ませたんだと。でも、水が悪くてみんな氏んでしもたと。その人もその時赤ちゃんだったけど、親が空腹のあまり赤ちゃんの分まで食べてしもたんで、助かったんだと。栄養失調にはなったけど、赤痢には掛からず、弱ってて鳴き声も上げなかったから、奇跡的に生き延びて帰国できたんです、と自虐的に語ってました。こりを塞翁が馬と言わずしてなんという!アフォな軍事官僚のせいで、たくさんの赤ちゃんまで犠牲になってたんすね。こりを繰り返してはなりません。

 

 自由か秩序か:

 人の性向を大きく二つに分けると、自由か秩序か、になるらしい。わたしはどっちかっちゅうと(いや完全に?)自由派ですね。何しろ集団に縛られるのが嫌で幼稚園にも行かなかったし、小学校も最初は行かなかったですぅ。行くようになっても時間通りには行かなかったし、センセのゆうことも聞かなかったらしい。

 昨今のイロエロな規制強化は例え人のことでも、極めて息苦しく感じます。でも、規則をちゃあんと守ってないと、逆にいらいらする人も居そうです。多様性ってのはそーゆー人たちも許容せなならんから、けっこう厳しいものがありますねぇ。ドッボーン