12月21日(木)気づかないうちに操られていること、実はすごく多い希ガスるこの頃。

 朝のうち雲残るも、後快晴。1℃〜9℃、44%。ウォーキングだん。今のところ、毎日1マソ歩超えている。千日回歩行でもしようかな?






 ビッグデータは人ごとではない:

 最近、何かを検索したり、アマゾンで注文したりすると、Yahooの画面で、その関連の広告ばっかし出てくるのに気が付いた。もう既に利用者の膨大な個人情報がfacebookamazongoogleと言った巨大なプラットフォーマーに握られているのではアルマイト?これはまずいですよっと。更に最新のAIでこれを分析されたら、ネットを使う者なら誰でも操られるのは必須の状況!知られるつうことは操られるに等しいと。敵を知らず己が知られれば、百戦危うかりし!・・・ま、そのミニチュア版を電通や官邸なんかがやってるんだろうけど、これはもう民主主義のように見えて、その実は封建的な強権政治ではアルマイト?「民は依らしむべし、知らしめるべからず」、と。民主主義にもAIマーケティングの影響は避けられまい!ゾワゾワゾワ





 体育会系苛めの構図:そのグローバル化の影響。

 おい、あいつ最近実力つけてきて少し生意気になってきたから、少し〆てやろうぜ(先輩部員)。と示し合わせて体育館裏(カラオケ?)に呼び出して、少しなでてやったら、親に言いつけやがった。いや、本人の為を思って、すこーし躾しただけなんすよ。ホントです。←今ここ・・・では、強ければすべてが許されるのか。ハイソーデス

 でも、「道」と名が付く精神性は、グローバル化にともなって競技の中に埋もれて行くのが武道の常。柔道も剣道も空手道も、世界に拡がっていく過程で、どんどん単なる格闘技になっていきました。いずくんぞ相撲道のみがその例外であるべけんや!すなわち強い者のみに栄光が輝くつうことですね。では、プロレスはどーなのかっ?ふむ、あれは逆に格闘技から発して、どんどん様式化されていった希有な例とみることも出来る。ものごとには往相があれば、還相というのが必ず付随するもんだすぅ。ども。


 では、合気道はどーなんです?・・・ふむ、あれは元々格闘技ではないし、極端に言えば、踊りみたいなものだから、グローバル化に際しても強い者勝ちってなことにはならんでしょー♪いつまで経っても、道=精神性は残るはずです。どもども。


 追記:今読み返したら、全体的なふいんきとしてお相撲のモンゴル勢をdisってるような感じがしたから、補足す。
ぼくは朝青龍白鵬日馬富士貴ノ岩も大好きなんすよ。必死でお相撲を取ってる力士を、傍からやいのやいのdisるのは不忠、いや不敬いやいや、不謹慎の極みだすぅ。関取のことは、関取たちに任せておけばよかたいっ!なんで交通ルールまで持ち出すんんジャイ!どあふぉの伝統主義者どもめっ!・・・どもどもども。