2月5日(日)東風解凍、こち吹かばこほりとけぬる

 薄晴れ、のち細雨降ったり止んだり。4℃〜9℃、76%。

 午前中にずてぃんしゃで日本橋まで足を延ばす。にんべんにて鯛めしの素(冷凍)を購入す。楽しみです♪




 個人でダメなことを、国がやっていいわけないよね?

 エゴイストの我利我利亡者は誰からも嫌われます。地位や権力を利用して、立場の弱い人にパワハラする人も嫌われます。時には罰せられるかも。他人のものを盗ったりするのもダメですよね?・・・でも、最近の世界情勢を見るに、国家間では、こふいふことが力任せにごく当たり前に行われている訳でやんすよ。・・・宇宙人でも現れて、我儘なお子様国家群をまとめてくんないかなぁ?(幼年期の終わりより)




 〜すべき、とは:

 動乱の時代には、これまでの常識、規範(〜すべき)を全て疑ってかかることも必要では、あーりませんか?「多数決で一度決まったことには、全員が従うべきであーる!」とか、「世間の秩序は、これを乱してはならない」とか。特に群れる人間は、隊列を乱すことを極端に嫌います。「平均的な日常性」とは一見穏やかな表現ですが、それから外れた者には突如牙をむきます。<・・平均性は、例外となってはみ出してくるものを一つも見逃すまいと目を光らせ、なにか際立ったものが出てくると、音もなくへし折るのですぅ。(ハイデガー存在と時間より)>・・・ふむふむ、世間的には目立たないほうが良いと!・・それで学生時代はイロエロなファッションに身を包んでいた若者も、時期がくると就活服なる制服に身を隠して、できるだけ個性を隠すようにしているんですね?タハハ

 そー言えば近代の軍服とか制服は、個性を押し込めるものとなりまひたが、昔の武者は緋縅(ひおどし)の鎧とかで個性を出して、「やーやー、我こそは・・」とかアピールしてたなぁ。やはし、個性を殺すのは日本古来の国民性ではなくして、近代に導入された西洋オリジンのものなんすねィ。