8月8日(月)涼風至(涼しい風が吹く頃)、イチローと陛下とオリムピック

 曇りのち晴れ間。26℃〜33℃、70%。台風が南方を通り過ぎた影響で、北寄りの風強し。





 号外:

 イッチローさんやったね!3000本安打!このところ使われ方が悪くて、調子を崩していたが、あわやホームランという当たりで、MLB3000本安打達成!年200本以上のハイペースでしたあああ!観客やチームに祝福されて泣いてました。感動したっ!






 超高齢化社会において:

 今日、陛下の玉音放送がありました。第2の人間宣言!自らのお言葉で、最善と思えることがらを真摯に語られました。喜びも悲しみも国民と伴に。滂沱。




 全ての願望を排して冷静に事実を眺めれば:高齢者の認知症の割合。

・65~69歳  2.9%  ここからが前期高齢者

・70~74歳  4.1%

・75~79歳 13.6%  ここからが後期高齢者

・80~84歳 21.8%

・85~89歳 41.4%

・90~94歳 61.0%

・95歳以上 79.5%


 特に85歳を超えると、約2人に1人が認知症と診断されています。95歳まで生きるしとはあんましいないとは思いますが、な、なんと8割がボケちゃうんですねぇ。ドヨドヨ






 凝り固まったらお終いです:

 ある意味では民主主義や科学主義も宗教の一種かもしれんですねィ。「これっきゃなーい!」と凝り固まってるから。生態系は常にウゴウゴと流動するものでやんす。自然界において凝り固まったら、それは絶滅を意味しまふ。常に環境変動に合わせた、柔軟な変化が必要でしょう。

 と、原理原則を述べたところで、改憲を今やったら極めて危険でしょうねぇ?復古主義者が跋扈してますから。でも復古とゆっても、スパイラル状に下に行くか、上に行くのかの違いだけで、全く昔のまんまということは無いでしょう。そもそもデモクラシーつうのは、ある程度の同質性、均質性(仲間意識)を前提にしているんですから、必然的にナショナリズムを含有します。ただその仲間意識が極端に狭小なのか、はたまた広大かの違いだけなんす。強権が無くなって空白が起きると、純化の争いが起きるというのも、ナショナリズムの裏腹。人種・文化の坩堝のような所も強権があれば、並存する。相手の価値を認めつつ、自分の考えも維持するってな極めて困難な精神のバランス感覚が、全ての宗教または宗教のような価値観には必要となるでしょう。

 オリムピックの開会式を見て、感じた次第ですぅ〜。