6月11日(土)梅雨入りしてから中々まとまった雨が降りませんのー

 晴れのち薄曇り。18℃〜28℃、68%。

 ゴーヤが一株去年のプランターからひょろひょろと生えてきた。去年はあんまし面倒を見なかった所為で、黄色くなって先が破裂するのが多かったから、きっとその時の種が発芽したのでしょう。グリーンカーテンは涼しくていいのですが、景色が遮られるので今年もやるか考え中。





 志向性と言語:

 意識作用に特徴的なのは、普通なら成り立つべき論理法則が成り立たないことがあるというのですぅ。すなわち組み立てや分解、代入が可能なものばかりではないと。この辺がAIとは根本的にちげーとこだと思いまふ。すなわちextensiveなものばかりではなくして、intensive(内包的)なものを含むのが人間の理性なんであーる。内包的な文脈を形成するものはmodality(様相)なんだすぅ。これは必然性や可能性を扱う概念で、信念や知識、はたまた知覚などの主観的なものが含まれます。必然性を全ての可能世界における真、可能性をある可能世界における真と定義して、可能世界意味論を構成したのがクリプキなんですぅ。意識の現象学的構造は、「すべての見えているものは。それぞれ見えないものを含んでいるんだっ!」つう言明で明らかにされる。体験はすべて志向的地平をもっているんだぁ。ども。




 あ、あ〜!NHKが「不寛容な社会」なんてのをやっている。