2月22日(月)今日は何の日?

 曇りのち夜弱雨。5℃〜9℃、50%。

 2のぞろ目だからきっと記念日が多いよ!と思てググったらやっぱし多かった。中でも一番好きなのは「おでんの日」。そのココロは・・・「ふ〜、ふ〜、ふ〜」だってYO−♪






 漂白される社会とは:

 最近とみに漂白剤が強くなったと感じまふ。特にメディアを中心とした漂白力が劇的に強力になりまひた。不倫とか浮気とか多重交際とか。芸能人や政治家がみんな漂白されちゃいました。お金に絡む漂白も多いですね。水清ければ魚住まず。政治家のカネ問題はシステムの問題でもあって、個々人を責めても収まりません。

 すかす、これら漂白の原因の一つには政治的偏向規制があるです。政権のメディアに対する締め付けが、陰に陽にメディアの姿勢を変化させてるんすよ。「停波恫喝」とか。そもそも「政治的である」こと自体が政治的偏向を含んでいるんすから、政治的中立とは、政治的発言をやめろっ!ってことでしょう。そんなわけで、ニュース番組の辛口アンカーはみんな変えられてしまうと。ぷっ

 で、政治的ではない浮気とか不倫とか薬物とか、当たり障りのないニュースばっかしになりまひたと。これが所謂一つの漂白化現象の真因なんすね。国民のニュース番組ならば、浮気とかカネの流れとかはイイから、TPPの本質とか、マイナス金利の功罪とか、格差拡大は経済にどんな影響を与えるのかとか、少しは国民に重大な影響を与える諸問題の分かりやすい解説をしてほすいの駄!・・・っと異常に倫理的になったマスコミに苦言を呈したいのだすぅ。ショボーン






 今、ふっと思ったこと:

 わだすが一番嫌いなしと。かっこつけて、もっともらしく、気取ってるしとですぅ。どもども。・・・よく考えたら、これは漏れのことだしょ!






*イヌ・イッチ・キーが夜メロやってる、なう・・・イ行をエ行に変えてくんろ。英語や東北弁では、イとエの発音が丁度中間ですから、とうほぐ人は英語が上手いかもね?・・・中国語ではウとエの中間の発音が良く使われまふ。ふむ、フランス語でも英語でもそーだった。いわゆる一つの中間音ってのが”e”なんすか?ふむふむ。世界は曖昧音ででけてると!