2016年1月1日(金)正月なり

 あけおめ、ことよろ。

 晴れ。4℃〜11℃、41%。快晴な青空に初日の出を拝んだよっと。日食観測用のフィルターも準備して、ばっちり拝みましただ。その後、直ちに初詣。今年は何故かあんまし混雑してなかったですぅ。年賀状をチェックしながら、お神酒をなめなめニューイヤー駅伝を観戦す。常と変わらぬ正月なり。うぃーっ♪あ、禁酒は正月が明けてからにいたしやしたっと♪




 本年の抱負:いい人になること!

 いてもいなくてもいい人でもイイし、たった一人の為になるいい人でもイイし、社会のお役に立ついい人でもイイのだっ!なにしろぜってーいい人になって見せるんだいっ!どもども。



 とはいえ、人間や社会や自然や芸術や諸々の抽象概念や、つまりこの世界に興味を持つことは、生きる上で必須の条件だすな。あらゆることに関心が無くなれば、つまりバイオロジカルに生きてるだけの鹿バネってことですから。









 芸能人格付けチェック:

 百万円と五千円のワインを試飲、32億円と80万円の弦楽器で演奏、ミシュラン☆店とコンビニの料理、高級食材と安物まがい物、、プロの楽団と大学生の楽団の吹奏楽、1億円の盆栽とお菓子の盆栽、飛騨牛とオーストラリア牛、さてどちらがモノホンでしょうかっ?・・・番組の構成もあるんでしょうが、外れた芸能人の方が多いんですよ!

 手段とコンテンツの乖離ってあるよね?昔の古くて音域の狭いSPレコードで聞いても、名曲はイイものだ。音に凝る人は楽想には思いが届かないと。こういう齟齬はあらゆる分野で起きてます。極端に言えば、名画の贋作だって素晴らしいものは素晴らしいのだっ♪だって、作品のインパクトではなく、細かい技法や素材でしか判別でけないものが多いんですから。耳が鍛えられると、「ん?ここはちょと音を外してるな?」とか本筋とちげーところが気になりまふ。ブラインド・テストをして価格などのハロー効果を除けば、好きな人の多かった方が実際にもイイんじゃね?でも世の中はブランド効果や思い込みで判断されることが多いからねぇ。全くおんなじ人でも賞を取る前と後では、輝きが違って見えるとか。つまり世の中は思い込みが一番!ぼくはそーゆー観点から、この番組がとてもおもすろいと思います。いやー、勉強になりまふねィ。ぷぷぷ