11月24日(月)振り替え休日なり。 コモンズとイリュミネーション

 曇りがちな天気。12℃〜15℃、69%。

 プールで泳いだ後、下北沢方面に転進す。南口の近くにあるビールの飲める本屋B&B(ブック&ビア?)で待ち合わせ。店主に聞いたら、ここには早朝の英語スクールもあるそーだ。相変わらず若者の多い街だすぅ。








 サンゴ密漁より:

 「共有地の悲劇(The Tragedy of the Commons)」つう論文が出たのは1968年だったかな?簡単に言へば、オープンアクセスのコモンズは荒廃するってな理論ですが、規制が有効でないとサンゴ密漁で共有地な海が荒れるかも。船が足りないとか政府はゆってまふが、選択と集中こそが行政の役割だしょ?

 もともとこの理論は、共有のウシ放牧地がわれ先に使われ荒れ放題になるってとこから発したが、安売り競争による市場崩壊とかのイロエロな不当競争分野、はたまた水資源や大気、土壌の汚染問題などにも発展した。汚染し放題の中国から、小笠原の海底を荒廃させる密漁団がでたのもムベなるかな


 すかす他国のことばかしゆってられない。公共空間が最適に保たれているかと言えば、必ずしもそーではない。自分の家の前だけは清掃するが、公園などはゴミだらけ!ってな光景は良く目にするところ。いや、それよりか、公共空間そのものが既に絶滅状態!縁台将棋とか井戸端会議など町のコミュニケーションは途絶えて陰口ばっかし横行!最後のコミュニケーション場、裸の付き合いの銭湯も減少の一途をたどるありさま。その代りにビジネスライクなスパやスポーツクラブが全盛とは。嗚呼、嘆かわしき世相なり。ショボーン





 紅葉狩りよりイリュミ狩り?

 いやはや公園よりか、街路の方が紅葉見ごろかも。おまけにノーベル賞なLEDイリュミネーションも花盛りだしね。紅葉ラリーよりも、夜のイリュミネーション・ラリーのほうがエエかもしれんね?フフフ 3年前の節電が嘘のよう!切り替えの早い国民性はイイとこでもあり、またワルイとこでもありまふ。ドヨドヨ