1月26日(日)赤尾敏や三島が生きてたら、飛び上がって喜びそうな時代の風

 曇りときどき晴れ。終日13℃前後と少し暖か。午後から北寄りの風強し。夜にかけ急速に気温降下するとか。


 

 テレ朝で「集団行動スペシャル」ってのをやっている。日体大や全国小学生の集団行進を競うもの。集団が交差したり、イロエロな形に変化したり、スピードや形で採点する。いや見てる分には笑ってしまうほどキビキビしてておもすろい。何時からこんなんやってたんやろ?集団縄跳びや綱引き、30人31脚とかは見た事あるけど。


 こんごオリンピックに向けて増々こういうのが流行るんだろうなあ、美しい日本♪


 ときどき不思議に思うのは、昆虫とか鳥、魚などは脳がヒトよりもすっごく小さいのに、その運動性能はダントツなんだよなぁ。集団で密集して敏捷に飛んだり泳いだり跳ねたりしても決してぶつからナインす。ヒトは運動野や小脳にしてからがかなーりデッカイどっ!これは運動の質の問題なのかもしれん。つまり敏捷性よりも精緻さに重きを置いたのが人間だ。技能・工芸や書道、絵画、音楽、舞踏、演劇などの芸術面に特化したと。野外での生存競争よりも文化伝統の継承に進化の方向性が変わったのか?そーなのか?





 どーもミド氏が氏んだのはホントらしい。SEOの得意な人だったが、彼のお蔭で匿名主義に陥った人は大勢いただろうと推察される。ネット動乱期に咲いたあだ花44歳。ナムナム