10月11日(日)陽射しがないのにサンシャインとは。

 概ね曇り。17℃~23℃、78%。6600歩。

 

 雨がやんだので街角散歩:

 ちと足を延ばして東池袋方面に進出す。サンシャイン水族館のあるビルのホールAで「北海道まるごとフェア」をやっているんですぅ♪各地の名物が居ながらにして手に入るという優れもの。とか思てたら入場に百人以上の待ち行列ができていて少しビビったですよ。しかも密状態で。

 せっかく来たのだからと、密に並んで入場したらそこもけっこう混んでましただ。なるたけ空いている店を選んで、栗カボチャ、さらさら玉ねぎ、日高昆布、カニ弁当を購入す。厳めしいやイカ飯はかなりもつと言うのでこれも購入す。噴水広場ではカーリングとかのイベントもやってました。ここは地下鉄から直結してるんですが、帰りは地上に出て昨今ニュースで取り上げられてる現場に立ち寄る。豊島区がモニュメントを作っていて、慰霊の花束がたくさん飾られていました。

 ベンツ買うくらいのお金があるのならタクシーを使えば良かったのにね?というのは後知恵か。でも、足がよたよたしてるのに周囲の人が止めなかったのかな?それとも止められないほどワンマンだったのかな?これを契機に、またぞろ高齢者の免許返納キャンペーンがにぎやかになるでしょう。実際の話しが医師免許、弁護士免許など国家資格の全面見直しぢゃないと、片手落ちのような気がする。特に政治家の高齢化は目に余るから、今後高齢者の免許更新時のような認知機能テストを議員にも必須にしたらええのではなかろーか?日ごろの言動から察するに、3割くらい落ちそうな気がする。

 とか、つい脱線してスマソスマソ。ともかく街角は街路樹も少しずつ色づいてきますたよっと♪今度晴れたら自然が多い公園にゆってみようと思いました。ども。

 

 

10月10日(土)終日閑居して不善を為す。記念日とは。

 終日雨降りしきる。14℃~17℃、100%。台風14号チャンホンは本土直前で大回頭し、南から来て南に帰るようでがす。極めて珍しいコースですね。でも秋雨前線を押し上げたから天気は悪いし、伊豆諸島は大変ですぅ。

 

 10月10日は10並びですが陰数(偶数)の重なりなので特にめでたくありません。がっ、こういう並びの日は記念日が多いので調べてみたら「銭湯の日」ってのがあったです。1010の語呂合わせ? 興味のあるところでは葛西臨海公園の水族園開園記念日で無料なんだって。でも、ドット来ると困るから整理券制にしているらしいです。どーせ雨だから行かなかったけどね。

 今日は書くこともないから、記念日を挙げてみよう。

 ・目の愛護デー・釣りの日・冷凍めんの日・トレーナーの日・totoの日・天を見る日・転倒防止の日・トートバックの日・トマトの日・お好み焼きの日・肉団子の日・貯金箱の日・島の日・萌えの日・・・以上は何らかの語呂合わせですから理由を考えてみては?

 ・缶詰の日・マグロの日・メンタルヘルスデー・おもちの日・おでんの日・・・語呂合わせでない記念日。

 

 

 

10月9日(金)鴻雁来(かりが北から渡って来る頃)。情報人間の跋扈とは。

 終日寒雨しとしと。14℃~15℃、98%。

 

 変化せざるものとは:イデア

 時間概念が含まれないものは変化しません。いって見れば時間とは変化のことかも知れませんね?情報というのも一端確定したら変化しない最たるものです。変化する万物も一端切り取られデータ化されちまったら、もう固定化された遺物になります。現代は情報化の時代とゆわれますが、データとして固められた時代かもね?

 医者に行っても、生ものの患者を殆ど見ずにPC画面上のデータだけ診ている医者が多くなりました。人間がバイタルなデータに固定されてしもたんですぅ。こういう固定化が社会のあらゆるところで行われていて、生物たる人間は情報人間(ホモ・データム)になってしまいました。

 唯名論というのがあるけど、人類とかイヌとかの一般物は存在しないで、ホントに在るのは個別の人やイヌだけであるという。つまり名前はフィクションであると。ホントに在る個別の実在を仮に同一化して記号を付与したものが名前であるからその実体は無いとした。「同じ」という心の中だけにしかないフィクションの上に成り立つものが名前なんですぅ。だから名前も変化せざるものの一つでしょうね。

 名については「言葉狩り」とか権力に付随するものがイロエロあるけど、これは差別に結び付いている複雑な問題に発展するから、またいつか書くかも?(といって書いたことがほとんどないですね、実際の話しが。)万物は変化する、しかし脳内には変化せざるものがたくさんあります。どもども。

 

 

10月8日(木)寒露、冷たい露が宿り秋深まる頃。中秋の夜の夢。

 終日寒雨しとしと。13.8℃~15.5℃、98%。11700歩。11月下旬の気温だとか。上着を出す。久しぶりの歯科検診。異常なし。

 

 時代精神とは:

 ある時代を象徴するような雰囲気ということですか?現在の日本ではどーなんでしょうか?勇壮とか大胆不敵ということは無いですね。逆にこじんまりと小さく纏まって、沈香も焚かず屁も放らずといったところでしょうか。失敗を恐れて挑戦しないし、他人と同じことをやっていれば安心する風潮。妙に潔癖になって、浮気とかマナー違反とかの人の悪いところは徹底的に追求する浅ましさ。TV番組も何か当たるとみんな真似するから、どこを見ても似たようなのしかありません。こんな世の中ぢゃ若者も絶望しますよね。はぁ~

 少なくとも高度成長期では、もっと挑戦的だったと思います。資源の少ない日本が生きる道は人の能力しかないっ!とみんな人がやっていないことに挑戦してました。どうやって独自性を出すか?誰もやっていないこと、出来ないことに挑戦するのが偉い人で、単なる金儲けは軽蔑されてました。海外で活躍すること、世界一になることが目標でした。そう2番じゃダメなんですぅ。

 狭い日本の中で偏差値競争している内に、若者の感性がすり潰され摩耗して、安全な道みんなと同じ道しか歩かなくなり、少しでもリスクがあると尻込みする風潮がまん延し、そのくせ誰かが失敗を恐れずに挑戦しようとすると足を引っ張ると。まことに情けない若者の姿になりまひた。そういう自分を潜在意識下では認めれないから、自尊意識が低く、自殺率も断トツに高くなるという悪循環。これすべて教育の結果です。

 でわどーするのか?どーしたらいいのか?・・・挑戦せずに失敗もしない人はX、挑戦して失敗した人には○をあげる教育が必須ですぅ。つうことで失敗の数を点数化して内申書を作り、更に正解のない問題(そんなもの作れるのかな?)を解くプロセスを点数化して入試を判定するようにすれば、挑戦的な気風を育てれるかもしれません。ま、中には正解のある問題をしこしこ解く特別コースを作ってもいいかも。そういう人は安定志向の組織用に少しは必要かも知れません。でも、リーダーには成れないコースなんですぅ。・・・とか均質な日本社会では絶対に実現できない教育でしょうね。残念ながら。

 

 

10月7日(水)急に冷え込んできて、頭を振ると後頭部がズキズキ。体温を何回も計るなり。

 曇りのち弱雨、16℃~24℃~16℃、48%。夏日去る。すずすい。

 台風14号チャンホンの足音。敵前大回頭は果たしていつ実行されるのだろうか?皇国の天候この一点に在り?

 

 栄養とは:

 単位重量あたりどれくらいの栄養価が含まれているのか?っつう表をよく見かけますが、だいたい干しシイタケとか乾燥果実などの乾き物は高栄養になりまふ。こりは単に水分が抜けただけではあるまいか?とやたらに疑問を持つので、プラセボ効果も期待できないへそ曲がりなわだぐす。ショボーン

 

 専門家と素人:

 なるほろ専門性のあることには専門家しか発言しちゃいかんのか。ふむふむ。専門家の専門性については尊敬してるし素人よりか深い知識や能力を有しているのも確かだ。将棋だって囲碁だって素人はプロに手も足も出せません。料理だってプロのシェフと家庭の主婦とは雲泥の差(時々カリスマ主婦ってのもおりますが)。実力の差はいかんともし難いですぅ。

 でもね、専門家ってのは深いだけに広くはないんすよ、実際のところ。よく学者は専門性はあるが、いつもボーっとしていて日常の生活力がないとか言われますが、これはホントです。集中してそのことだけを考えてるから、周囲のことに意識が回らないんすね。いわゆる一つの常識に欠けることが多いと。

 つうことで素人の素人による素人のための政治たる民主主義では、素人が堂々と発言してもええんだすぅ。チャランポランでもチャンポンでもそれが素人というもんですからええんだすぅ。日本一のゴマすり男でも無責任でも、みんなまとめて面倒みよー!ってのが民主主義の本義なんすね。そこんとこヨロピコ♪

 

 

10月6日(火)更待月。大きなものと小さな人間。

 雲の多い晴れ、夕方から曇り。19℃~25℃、43%。11000歩。ハギとかツユクサとかの素朴な草花にも趣があります♪朗報ありて一人餡蜜を食す。

 

 大きなものと一体化する志向とは:

 自分に自信があって精神的にも自律出来る人は孤立していても自足できます。自分に自信がない人は、より大きなものに依存することにより精神の安定を図ろうとします。自分より大きなものにもイロエロあります。家族から会社などの組織、ローカル文化や国家、人類までだんだん大きくなりますね。

 大きな人は自分を保ったまま他者と付き合い共存できますが、小さな人は大きなものに隷属します。隷属とは思考停止して権威をただただ崇めることです。それはそれで安易で楽な生き方ですが、大きなものが間違うと大きな災厄に襲われます。

 民主主義を多数決だと単純に解釈して、多勢につけば安心できます。いわゆる翼賛ですね。しかし、多数に支持されている指導者が良い指導者かは分かりません。東条さんも国民から熱狂的に支持されていたこともあります。その頃生まれた赤ちゃんにヒデキ(漢字は色々)という名前が多いのも、彼にあやかるためです。ヒトラーさんだってムッソリーニさんだって、国民から熱狂的に愛された時期があります。民主主義ではこのような災厄から逃れる得る術はないんですね、実際のところ。

 政治に正解は無い!としたら、このような事態は自業自得として放置しても良いのでしょうか?人間(じんかん=世間のこと)すべて塞翁が馬としたら、禍福はあざなえる縄のようなもの。寄せては返す波のように災厄と平和は繰り返すのか?世の実相を顧みればそのような気もする秋の夜。(菅さんの支持率70%に接して考えること)

 

10月5日(月)寝待月。巧言令色少なし仁。

 朝パラパラ来るも、概ね曇り、夕方晴れ間。20℃~25℃、70%。7700歩。

 

 あなたは騙されていますよ!

 と言って人を騙す人。最近釣りメールが多くて困ってます。amazonとか楽天とかを名乗ってIDやパスワードを釣り上げようとします。最近は銀行を騙ってIDやパスワードを釣り上げようとの偽メールが来るようになりました。今日銀行に行ったついでに聞いてみたら、最近特に多くなってるようです。ドコモロ座関連かな?不思議なのはamazonとか楽天とか銀行とかを実際に使った後に多くなるんですぅ。アクセスがどこかに漏れてるところがあるんだね。偽という字は人の為と書きます。トホホノホ

ゴッドファーザー」にもあったけど、裏切り者は仲間の顔をしてやってくる。「あなたを助けてあげましょう♪」と仲介者を装って近づいてくる者が裏切り者だ、とボスが息子におせーてた。巧言令色少なし仁!