5月10日(金)蚯蚓出。目は口ほどにものを言うのか?

 少し白っぽい快晴!8.7℃~24.4℃、27%。3100歩。南風やや強し。もう少しで夏日。

 都の新型コロナ定点把握:18週の1医療機関当たりの平均感染者数は1.48人(-0.62)とまた減少♪インフルエンザも引き続き減少しているが、連休で診療所が閉まっていた影響もあるのかな?

 

 顔とは:

 顔面には各種感覚器(視覚、嗅覚、味覚、嗅覚・・)が集中して外部からの信号を受信する中核になっていますが、社会性動物としての人間のコアになるコミュニケーション能力(発信力?)の中枢でもありまふ。

 その為顔面には表情筋が30種以上分布し、内心が露呈するようになってまふ。表情筋は主に口の周りが多いですが、眼は口ほどにものを言うので目の周りも多いです。得意になった時に無意識に鼻の穴を拡げたり、耳を動かしたりする筋肉もありまふ。

 原島博さんが始めた日本顔学会に出入りしてた頃もありましたが、こりは結構学際的な学会で、コンピュータグラフィックスやAIなどコンピュータを使った研究が異分野間の接着剤になってますただ。人間学の要は顔にありといったところでしょうか。

 人はどんな顔を好むのか?平均顔が好みだっちゅう見解もありましたが、あまり歪んでいないで左右均等な顔が遺伝子的にも優位だっちゅう見解もありまふ。その時代や地域で好ましい顔も変わるので、有力者・有名人のハロー効果もなしとはできまへん。一概に好みを決めつけることは難しいんですね。

 とはいえ30以上の表情筋は、無意識に内心を発信してしまうからやっかいです。口では何とでも言えるけど、表情はつい本心を露呈してしまうんす。この辺を訓練しているのが役者さんですから、イロエロな表情を作ることができます。大根の人は表情を作ろうとしますが、名優は内心の心の置き方から訓練するので不自然さが感じられません。

 人間は自己暗示で一時的に性格を改変できますから、表情だけ変えるより有効なんすね。でも形から入って内心を変えるということもあるから、事態はややこしい。「わっはっはっは♪」と大声でわざと笑っている内に、楽しくなってくることもありまふ。押せば命の泉湧くオジサンが流行らせてましたね。

 ともあれ無表情で暮らしていると、心も無表情になるそーですから、時には表情筋の訓練も必要かもね。特に口輪筋の訓練は嚥下機能にも有効なので、素読やお喋りが大切でしょう。かな?ジャンジャン