10月30日(土)ハロウィン・イヴ。物流は供給のかなめなりっ!

 今日も快晴♪ 9.5℃~20.4℃、39%。8800歩。今日も富士山がよく見えた。秋の日のおっさんの溜息の 身にしみてひたぶるにうら悲し。湾岸方面に足を延ばしたら、日光猿軍団のパフォーマンスで人だかりができてますただ♪

 

 PC不具合異聞:

 電源入れたら、「ディスクのエラーを確認しています 完了するまで1時間以上かかる場合があります」を表示して1昼夜グルグルぐるぐる回っていたPCが朝起きてみたら「エラーは回復しませんでした」なんて表示して止まってた。それで直ちに電源をオフにして、再度オンにした直後に、得意のF2連打でバイオスに入り、再セットアップ手順を行うと、なんとか立ち上がった。・・・さて今度はいつまでもつやら風任せっと。でも立ち上げプロトコルにはだいぶ慣れてきましたよっと。溜まっている7年分のウィンドウズ・アップデイトは当分やらないでおこう。

 

 コロナ禍異聞:

 世界中で物流が滞って、港湾にコンテナ船がふんづまりになっているとか。特にアメリカ西海岸の港湾が酷いようですぅ。なぜなんだあ?そりは風が吹くと桶屋がもうかるみたいな連鎖があるんですぅ。

 まずコロナ禍で経済が滞って需要が減退し、物流が極めて細くなった時にさかのぼります。そのとき特にアメリカでは労働流動性が高いので、コンテナを運ぶ大型トラックの運ちゃんは、仕事がなくなってしもたので他の職業に移ったらすいのだ。

 そしてしばし時が経過したのち、ワクチン接種率の向上とともにコロナ感染が世界中で下火になり、物流が動き出したら今度はトラックの運ちゃんが足りなくなって、港湾に積まれたコンテナの山は膨らむばっかしです。それでコンテナを荷揚げできなくなった船が沖合に数珠つなぎになり、アメリカからの空のコンテナを待っている他国の港もコンテナ不足で港に荷物がふんづまりになり、という連鎖で世界中の物流が滞ってしもたんですぅ。

 物流てのは経済の血液ですから、アメリカの大統領も自ら旗を振ってコンテナ輸送の改善に取り組んでいるんだと。経済がグローバルに連結してくると、どこかが詰まると世界全体の物流に影響が出てしまうんすね。ホントはコンテナもぎりぎりで回してないで、港ごとに安全在庫があれば直ちに目詰まりすることはないんですが、効率一辺倒の弊害はあらゆるところに吹き出します。ザンネン