少しくすんだ快晴!7.9℃~15.1℃、29%。10800歩。北風が少しひんやり。空気が乾燥す。
けふから新年の準備を始めてもええよ♪といふ日らすいのだ。まずはお片付けやお掃除から♪最近はその前にクリスマスイヴェントもありますね。
行く年来る年:
一応新型コロナは去ったっつうことになったので、忘年会や新年会のお誘い多し!わだすはおあしが少ないから1/3ほどに絞ったが、それでも多し!みんな会食、飲み会に餓えていたのかな?
人間とは人の間のこと。倫理も道徳も人々の間の普遍性を求めてのことだす。脳が大きくなったのも社会性拡大の所為だっちゅう意見もありまふ。いくら孤独を気取っても、所詮人間は人無くしては生きられません。
昔、ドイツの皇帝が言語の成り立ちを研究しようと、赤ちゃんを集めて一切話しかけずに育てたら、栄養や清潔はちゃんとしてたのに、みんな3歳までに氏んでしもたんだすぅ。人の間のコミュニケーションは、栄養や衛生以上に人間にとって大切なんすね。
そこんとこヨロピク♪ さーて、来年は飲み会をもっともっと増やすかなぁ♪でも、おあしとかだらを考慮に入れながら。ジャンジャン