11月3日(木)文化の日。プ

 快晴!9℃〜19℃、51%。プールだん。

 ブンカブンカドンドン♪ブンカドンドン♪ざんぎり頭を叩いてみれば、文明開化の音がする。って、幕末、明治初期の日本人は未開人だと思ってたから、浮世絵とか大事な工芸品が二束三文で海外に流れて行ったのでしたぁ。ザンネン
 大日本帝国憲法ができたのは1889年、それから勝ったり負けたりイロエロありまして、57年後に日本国憲法がでけたのが1946年、それから早や70年が過ぎた今。昭和は遠くなりにけり。


 日本では米国のごく一部が騒いだだけで「全米が泣いた!」なんて見出しを使いますが、最近は米国の一部タレントが持ち上げただけで「世界の○○!」などと騒ぎます。正に辺境国家の習性かと!






 サイエンス・アゴラ:

 今日から4日間、お台場でサイエンスのお祭りが行われますのだ。昼からちょっと顔を出してみた。例年どーり、親子連れが多し。子供向けのイヴェントも多くなりました。理系離れが言われて久しいが、こういうところに来ると、まだまだ捨てたもんじゃないと思います。ま、むりやり理系に繋ぎ留めなくても、好きなことをやればイイんじゃないでしょうかっ?世界の不思議も、人間の不思議もおんなじようなものなんですから。アンケートを書いたら、科学未来館の招待券をくれただすぅ♪・・・期間中にもう一度来ようかとおもたです。ども。






 収集癖:

 わだすは旅に出ると、その土地土地の石ころを拾ってくるのが趣味でして、世界中の石が溜まってます。思い返せば、これは子供の頃からの習癖だったのれす。こういうのは男の子に多いらすいのだ。数え上げれば・・・ドングリなど木の実、綺麗な貝殻、押し花、雑草の蒐集、蝶々や甲虫など、キノコ、カード、テレカ、ビー玉、古地図、・・・おかげでお部屋は汚部屋になりまひた。ハラハラ