7月11日(木)二兎を追うものは一兎をも得ずと言えり。

 終日冷雨降ったり止んだり。 18℃~24℃、68%。オホーツク気団極めて強しっ!

 都庁方面に進出す。住友ビルも工事が長いなあ。いったい何年やってることやら。ぐずぐずしてると、オリンピック選手村の方が早くできるかもよ?

 

 汎用と専用の罠:これは今までもけっこう取り上げた話題です。

 汎用と専用は、万能性と効率性とも言えます。こりらはお互いにトレードオフの関係になります。すなわち万能性を求めれば効率が落ち、効率性を求めれば用途は限られます。

 例えばワインの栓抜きはワインのコルクを綺麗に抜くことに特化して、非常に効率がええですが、他の用途にはあんまし使えません。一方、サバイバルナイフなんかはワインの栓をこじ開けることはできますが、非常に効率が悪いです。でも切ったり刺したり削ったり、一般的にイロエロな用途に使うことができます。

 一般に生物も生まれた時から器用なのは、その技術に専用化してすごいですが他のことはできません。昆虫のような生き物が代表です。生まれたときは何もできないような赤ちゃんは、その後の成長過程でピアノが弾けたり絵を描いたり、イロエロなスポーツなど、何でもできるようになるんすよ。

 でも、昆虫がエエのか人間がエエのかは誰にも分かりません。種数とか蔓延ってるエリアとかを見ると、昆虫の方が地球を席巻しているようにも見えますが、人間のように生物絶滅を引き起こすほどの力はありません。とはいえ、ホントの地球の王者は地中や水中に住んでいて、量的には最大の細菌だっちゅう見方もあるから、何事も一面的には言えませんのや。真夏(になり損ねた)夜の天然な一席でしたあああ♪どもども。