2月13日(水)体験は知識に勝るのか?

玉虫備忘録:

 概ね曇り、夕方少し晴れ間。3℃~9℃、41%。まだまださぶし!

 

 

宇宙ステーション「きぼう」利用シンポジウム:

日本橋コレド室町にてJAXA主催のシンポジウムありて、出席す。宇宙飛行士のヤマザキなおこさんや若田さん、と学者、知識人らのトークセッションで盛り上がる。ポスター展示もあり、地球低軌道(LEO)にある国際宇宙ステーションISS)を利用して、関連産業を活性化しようとの試みですぅ。

 宇宙空間の無重力、真空な環境にはイロエロな活用方法がありまふ。クマムシが宇宙空間でも生存でけるのか?つうようなオタク的な興味以外でも、無重力下での老化の研究とか、タンパク質の構造研究(無重力では結晶化しやすい?)で創薬生命科学研究とか、カーボンナノチューブの強度研究とか、地上では難しかった研究が加速でけますんや。国民からも宇宙でやりたい実験を募集してるから、有意の士は応募するよろし♪

 そして、宇宙産業を盛り上げるには企業群によるエコシステム(有機的な繋がりを持った生態系)を作るのが必須であると。そこでみんなが助け合いかつ競争しあえる環境が極めて重要なんであーる。

 でも、それよりも何よりも、人類の限りなき好奇心を満たせるものが地上には少なくなったのも宇宙を目指す一つの理由ではあります。宇宙から地球を眺めると、ほんの一皮の大気圏とその中にある一粒の水滴(ヤマザキさんのプレゼンでは海水を含めてホントに少ないですぅ)、をもうこれ以上汚染できないということが分かります。また、宇宙空間から無重力下で地球を眺める体験は、精神にこれまでにないインスピレーションを与えてくれるそーです(宇宙飛行士談)。

 つうような、あれやこれやでとてもインパクトがあり興奮したシンポジウムでした。ジャン あ、帰りに出汁屋がやってる立ち食い蕎麦の名店@蕎麦よし(江戸橋のそば)にて月見蕎麦(¥350)を食す。美味し旨し♪