4月18日(水)日々ぼけが迫る毎日なり

 午前中雨、のち曇り、夕方陽ざし。12℃〜16℃、76%。花粉少ない。



 ニュース速報:

 あっ、もう少し粘るかと思われた事務次官が突然辞任してもーたよ。あれれ?なんか官邸と財務省で食い違いがあったのか二転三転!昨日までは訴訟までチラつかせて、かなーり強気だったのにね。財務省としては、森友問題での公文書改竄で全てのネタが出そろったら、全責任を次官におっかぶせて収拾を図る心算だったが、その前に自分の性癖で自滅してもうたと。ま、おつむのイイ人にありがちなスケベ心でした。ミートゥー、ミートゥー、と言いたそうな財界のおじさん方もたくさんいそうですね。ザンネン






 記憶とは:

 記憶にもイロエロな階層があるらしく、それが度忘れにも反映されます。昔のことは良く覚えているのに、直近のことは忘れるとか、顔は分かるんだが名前が出てこないとか。大体赤ちゃんが色んなものを記憶して行く過程を、逆にたどって忘れて行くような気がします。でも、人生で起きた出来事(エピソード記憶)を日にち毎に細かく覚えている人もおります。何年何月何日何をしていたかが、まるで昨日のことのように再現できるようです。不思議ですねぇ。人間の能力は限りなしっと。なんで限られた容積の脳内に、無限の容量があるのか?・・・一説には、記憶は脳内のパターンなので、1000億の神経細胞の組み合わせパーターンだから、その様態は無限である(組み合わせ爆発?)、と言います。・・・その思い出し方は、連想に頼りますから、なんかの種がないといけないらしい。度忘れは、その種の喪失だから、追えば追うほど分からなくなると。そういう時は、記憶を思い出そうと追わないで、放っておくとフト思い出しやすいんだって。

 最近は直前のことが思い出せなくて困ります。冷蔵庫まで歩いている内に、なにを取りに来たか忘れてたり、ブログを書いてる途中で、なにを書くか忘れたり(すごく面白いことを思いついたという気分だけが残ってます)します。変なのはキーの打ち間違えが増えたことです。これは前のめりミスというか、次に打つべきキーを先取りして、今打ってしまいます。こういう短期記憶的なマルチタスクのミスは、海馬の減少が原因であろうと言われますが、アルコール多飲している人は、特に衰えが激しいとか。う〜ん、タツノオトシゴでもたくさん食べてみようかな?タハハハ