2月27日(木)続くものは続くし、続かないものは続かない

 靄曇り。ときおり煙雨しとしと。7℃〜13℃。午後から南風に変わり気温上がる。すかすスモッグと靄とPM2.5はどのように区別するのであろうか?






 生命の定義とは:

 継続するような仕組みを持った構造体。なぜなら継続する仕組みを持たないものは全て途中で途絶えてしまうから。つうようなトートロジー的な定義ではあるが、ある種の真理は感じさせる。ところで、既に人類は継続しないような本性を獲得してしもた様な希ガス。これは全て大脳の過剰進化に起因するのではアルマイト。意識して手足を動かそうとするとぎこちない動作になるように、そのうち人間は考え過ぎて身動き取れなくなるでしょう。タハッ





 鹿の肉:赤黒いけど旨いらすいんだ

 ビーテレで鹿のお肉を食べましょう!ってのをやっていた。北海道で鹿が増え過ぎて樹木の皮まで食べられ森林が荒廃しているからだって。オオカミや狩猟民がいなくなって天敵のいなくなった状態だと、結局鹿は増え過ぎて森林と共に滅んでしまうんです。これは自然のフィードバックが効かなくなった状態であります。だから消費者が鹿の天敵になって大いにシカ肉を食べようではないかっつうプロジェクトだすぅ。
 つーようなことをつらつらとおもん見るに、人類の天敵は何であったのか?何が人口を適正規模に保っておったのか?そりは飢餓や疫病や戦争であったのですぅ。それらのフィードバックループを切断したのがヒューマニズムでやんすね。ですからこのまま行くと、人類は地球を食いつぶしてホロン部しかねーんですぅ。ドヤ?




 自己言及の入れ子模様:

 意識の構造を意識的に考察する。その意識的考察の構造をまた意識的に考察する。その考察をまた意識的に・・・・・つうような無限入れ子が主観の構造なのれすぅ。ですから永遠に解明すること能わず。これが現象学的還元なのれすね。ブウー!











 バーナム効果5:

 •しかし、あなたは他人に自分のことをさらけ出しすぎるのも賢明でないことにも気付いています。



 ヴゥー!