品質

なんだい、昨日のエントリは? 意識が無くても2行だけ残ってる
つうのも不気味なものがあるな。
でも、なんとか巣に辿り着けたという証だ。帰巣本能おそるべし。
むかし、新橋で飲んでて、何の因果か国府津のベンチで寝てたことが
ある。時間的に検証するとJR東海道線を何往復かしたことになる。
おまけに国府津ってとこはホテルが無いんだよね。海岸であさひを
見ながら夜明けを迎えた事をふっと思い出してしもた。


今年の流行語大賞に「品格」が選ばれたらすいが、昨夜の話だと業界
では「品質」が話題になってるようだ。今までコストに押されて影が
薄かったが、ようやく日本の原点に回帰したと思う。これくらいしか
今はブリックスに勝てないし、文化的な素因もあるからそうそう真似出来
ない。おれのとこにも「品質管理者を紹介してくれ」つう依頼が結構
きてるから、多分この趨勢はモノホンだろうね。


と、JRから連想的に「品質」にきてしまったが、電気業界は沈静化
自動車業界は対策途上という現状。三菱自は広報が徹底的に弱かった
が、セカイのトヨタの問題は根が深い。年60万台の伸長とそれに相
反した利益重視のリストラは下請け一派に過大な負荷を掛け続けて、
とうとう品質問題が噴出した。しかし、大衆心理のコントロールには
100年の伝統があるから、当分は鬩ぎ合いだろな。生産関係のトヨタ
方式なんて結構尊敬されてたんだけどね。ま、禍福あざなえる縄かな。