2月7日(火)日本文化の源流の一つなり

 冬晴れ。4℃〜9℃、48%。寒さ戻る!空っ風強し。目が少しかゆくなってきた。かっふん、かっふん?






 春日大社展:

 東博学芸員の人からお話しを聞きました。20年に1回の式年造替(しきねんぞうたい)という建て替えが去年から始まって、その時に春日大社に納められている宝物の数々が撤下(てっか、一時的に運び出)され、それが今回展示されるんだって。だから国宝を中心にした250点に及ぶ展示品の殆どが、滅多に見れないものなんですぅ。・・・つう希少価値ばっかしではなく、美術品としても我が国1流の逸品揃いだと自慢してましただ。う〜ん、最近は奈良さえ行くのが億劫ですから、来週あたりに上野の山へゆってこようかなぁ。招待券も頂いたことですしィ。・・・ぼかー、どっちかっつうとモダンアートの方が好きなんすが、千年のタイムカプセルを開くと、びっくりぽん!なんて煽られると、好奇心がムズムズと押さえ難し♪藤原氏氏神様というから、奈良、平安の頂点ではあったですから、美術品も一流かもね?高校の修学旅行で、大好きな女子と一緒に鹿さんに餌のおせんべをあげたのが唯一の想い出。それ以来奈良には行ってないなぁ。ども。





 ごろ合わせ:

 どなるぞ・トランプ。ぷっ ・・・荒ぶる者共も、時を経ると雅(みやび)になる。・・・そのうちにトランプ大社なんてのもでけるのかな?ぷぷぷ