12月18日(金)昔の大名通りを歩く、今はイリュミネーション♪

快晴。3℃〜11℃、49%。富士山がすっごく良く見えます。半月も美しい。






久しぶりの銭湯会:

今月も押し詰まりまして、銭湯会は丸の内、有楽町、銀座辺りを探ることにした。まず丸の内近辺の由緒ある建物群を見学する。三菱一号館を始めて
明治生命館など建築学上エポックメーキングな建築物が林立ししてまふ。その後丸ビル32Fにあるタイ風ビュッフェで昼食をとる。見晴らしも良し。丁度東京駅の真上の空間が開いているのは、丸の内側のビルが空間権を買ったためだとか。これが東京駅立て直し資金の一部になったと蘊蓄を語る者あり。現在「東京ミチテラス」イベントをやっていて、羽生結弦五郎丸歩む、田中まーくん、など11人のベンチアートは方々に配置されていて、一緒に写真が取れまふよ。

昼食後、元東京中央郵便局跡のKiTTEビルに移動す。ここの2、3階には東大博物館が移って来て学術文化総合ミュージアムなどと称しておーる。ここは無料でイロエロなものがみれますよ。東京駅で時間が余った人にはお勧め。東京駅構内をの珍しい遺跡をぶらタモリした後(ここにも見どころが多々あり)、有楽町方面に転進す。マリオン辺りにあった南町奉行所跡や数寄屋橋跡、泰明小学校を通って、銀座の中心で高級クラブが林立する金春通りを新橋方向に進むと、とつじょ金春湯という派手な看板がビルの1階に出現する。

ここは1、2階にはをぶち抜いた高い天井で昔ながらの番台もあります。浴室を彩るタイル絵は、名人石田章仙作。湯舟は既に満員で、外人も混じっている。聞けば米国東部の出身で今は築地でマグロ卸をしているとか。虎ノ門から築地までバイシクルで通っていると。商売の帰りに汗を流しているんだと。そーいえばこの辺は銭湯があんましないから、築地市場の帰りの人です混んでいたようだ。

銭湯を出て新橋方面に歩き、交差点にある宮越屋珈琲店にてお茶をする。ああ、イイ湯だったなー♪風呂はイイな〜♪ごくらく極楽ごくらく。