1月6日(火)小寒(寒さが日増しに加わる頃)

 曇り、夕方から弱雨。9℃〜15℃、73%。南寄りの風、あ〜夜に入ったら北寄りの風強し。




 社会システムと技術革新

 産学官がつるんで国家的なプロジェクトを構成し、自動車、コンピュータ、半導体などで世界をリードしたこともある日本は、その成功体験故に今は沈んでます。ターゲットがハッキリしている時のみ有効なシステムだったからです。翻って当時は日本に押されっぱなしで、規制を掛けるしかなかった米国が今や元気いっぱい!これは大学の競争的な環境と、柔軟なヴェンチャーキャピタルのファンディング、更に巨大な軍事研究によるものだすぅ。しかしてバイオやロボット、AI分野では、とても追いつけないほど水をあけられていると。安全保障とは何か?国防とは何か?それは員数や兵器の量ではなくして、偏にその国の技術水準なんすよ。ま、役所が税金で研究のファンディングしているうちは、永遠に追いつけないでせうね。ぷ

 遺伝子的に人類はかなーり均質なので、個体差はほとんどないと言ってもイイでしょう。むしろ未開の種族の方が身体能力やサバイバル力は高いですぅ。足は速いし、力はあるし、弓矢は名人級、薬草に詳しく、動物の足跡をトレースすることもできます。でもひ弱だけれど、悪知恵がつき、道具を発達させた種族が、やがて鉄砲や爆弾、自動車や飛行機、巨大船舶やロケットなどで侵略すれば、未開の人たちは一たまりもありません。つまり現代は個体よりかシステムがものをいう時代なのれすぅ。ショボーン  情報分野で致命的に差をつけられてる日本は、今後安全保障で、でっかいことは言えませんから、こじんまりとした文化国家になるしかないでしょう。ましてや今更、富国強兵などアナクロの極み!かな?  でも国威発揚!じみて威張りたい御仁は未だにたくさんいるんでしょうねィ。イヤハヤ