5月7日(水)蛙始鳴(田野のカエルが鳴き始めるころ)ケロケロ

 雲の多い晴れ。11℃〜20℃。こころなしか連休疲れのお顔が多し。ハレハレ





 天上天下唯我独尊:

 こういう傾向はどんな人にもどこの国にもあるものなんすねィ。我が身を振り返って見れば:「日本の文化ってすっごく特殊だよね。世界的に見ても珍しいんじゃね?」とか。ところがギッチョン、世界を歩いて見ればこれくらいの特殊性は何処にもあるんすねぇ。あんまし世界を見てない人が特にこの「独りよがり日本文化特殊論」を主張しますのだ。

 これはその文化には特殊性がなーい!と言ってるわけではあーりまへん。日本文化にもかなーりの特殊性があるんすよ、勿論!でもその特殊性が自分たちだけだと思ったら大間違い。どんな文化にもそれなりの特殊性があって、それぞれ尊重されねばならんのれすぅ〜♪

 なんか良く分からんけど、これもあれもみんな我が国が起源だあ〜!と言い張る人がおります。でも文化の伝搬なんて、実はものすっげー早いんすよ。人の足で歩いたって10年もあれば地球を1周でけまふ。走れば3年くらいで回れるんじゃないかな?(物理的な条件だけですが)

 アフリカ東岸で発生した現生人類が10万年かけて世界の果てまで拡散した状況を考えれば、起源なんて持ちつ持たれつの相互作用としか思えんのれすよ。それぞれの文化の特質を相対化した上で、威張るんではなくして、それぞれの文化の良さを認め合おうではあーりまへんか!ドヤ?



 こふ言ふ見地からは、知的所有権なんて金持ちの強欲としか思えませんねぇ。如何に人類に貢献したか、如何に地球に貢献したか、の貢献通貨で顕彰すれば充分なんじゃね?