11月15日(金)体で覚えたものは生涯忘れないとか、暗記は暗危

 概ね曇り、午後一時細雨しとしと。11℃〜12℃と気温は低め安定。明日から少し気温が上がるらすい。

 このところの寒波で落葉かなり進む。横浜方面に進出す。ペーブメントを色とりどりのおちばが彩る。今日は先日の酩酊に懲りてあんまし飲まずに無事帰宅せり。





 日本文化寸考:フレキシビリティ

 西洋文化の功利性は生活に便利なものをイロエロと創り出しました。現代は合理的で実用的で効率的なもので溢れ返ってています。しかしそのあまりにも便利な品物に人間のかだらが甘えてしまい、身体性が衰えて頭でっかちの屁理屈ばっかしが幅を利かせておりまふ。ナヌ

 翻って日本文化を省みるに、道具はシンプルですがその応用は無限ってなのが多いですねぇ。例えば風呂敷などは一枚の布が工夫次第で如何なる梱包にも対応でけまする(知恵は要るけどね)。一方、西洋では用途に対応してバッグから旅行ケースまでなんでもありまふ。座布団などもお笑いで取ったりあげたりするだけでなく、折って枕にしたり座禅の高さを調節したり時には並べて簡易ベッドにも?変幻自在。西欧で座る物は、クッションからPCチェアからソファーまで用途に合わせて千変万化な品物。

 更に楽器では、竹を切って適当に穴を空けた笛や尺八は、その微妙な音色を息の強さや唇はたまた首を振ったりして調節しまふ。西洋の管楽器は精密に半音まで調節されて作られますから音階は正確です。さらに驚くべき相違は衣装にあーり!和服の基本は反物を縫い合わせただけでサイズも体型もなーい!でも全て着付けで調節でけるんです。一方洋服はサイズ、体型、用途に合わせてゴマンとファッションがありまする。ドヤ?


 つまり日本文化とは、便利さや楽に流れず、常に使い方を工夫し体をそれに慣らしていくといふ、かだらを賢くするカルチャーなんすねぇ。智に走り過ぎない身についた文化、これぞ身体性の重視と言わずして何と言ふ!ちなみに昔の習いごとは小唄や新内、日本舞踊や三味線、お茶や華道などなど、頭ではなくってかだらで教養を身に着ける身体性のたしなみだったですよ。これが現在のスイミングやフィギュア、体操の活躍に結びついているのかな???タハハ