4月8日(月)街情報4題(朝食メタボ、生涯消費、日本の物価、花の色)

 快晴。11℃〜19℃とやや気温低め。富士山がくっきりと見える日。


 朝食とメタボの関係についての6千人を使った後ろ向きコホート研究(メタボでなかった人に2年以上経った後にアンケートを取る形)があった。これによると朝食摂取にバラツキがあるとメタボになり易いとか。毎日朝食を摂る人と全く朝食を摂らない人との差は無い。1週間に2日だけ朝食を摂る人がメタボになり易い(2〜4倍)とか。欠食のムラがかだらを不安にして、脂肪を溜めやすくするらすいのだ。毎朝食事が摂れるとかだらが納得すれば、安心して貯脂肪しなくなるんじゃないのかな?




 駅にあったR25を見てたら「キミは生涯でいくら払うのか?」てなのが載っていた。ビール:400万円、米:200万円、傘:70万円、シャンプー:10万円、コンドーム:15万円、トイぺ:12万円、ハブラシ:3万円、牛乳:48万円、パンツ:14万円、などなど。国民の平均寿命と平均使用率から算出したものらすい。暇な人もいるものだ。




 東南アジアに行くと日本の物価の高さを実感しますねぇ。アメリカに行くとガソリンや食料品の安さを実感しますねぇ。ヨーロッパに行くとビールやワインの安さを実感しますねぇ。関税をゼロにしたら、どんどん安いものが入ってきてインフレ目標なんて吹っ飛ぶんじゃねーのん? いや、世界一物価が高い都市@TOKYOに住んでる身としては、とても助かるんすがなんか政府の施策が矛盾しているようで、とてもしむぱいだすぅ〜。





 ああ、こんなのもあっただ。「日本の花の色の分布」はどうか?  白(含むアイボリー、クリーム色)、黄、青(含む紫)、赤の4つに大別すると、それぞれ32%、30%、23%、10%なんですと。赤が少ないのは意外ですぅ。目立つから多く見えるんかな? でも熱帯地方では赤が多いらすいのだ。花粉を運ぶ虫の種類との関係なのかなぁ。