1月26日(日)人の能力のバラツキについて

 快晴。0℃〜8℃と依然として寒気居座る。一日中富士山がスッキリと見れた。こういふ日には永遠が見える。夕空のグラデーションが綺麗。最近悪夢で早朝に目覚めること多し。人間関係でお互いに痛め合ってるの。タハ 夢の中で号泣してるのに別に枕は濡れていない不思議?


 裏腹談義:記憶の良し悪し
 記憶力のある人は暗記試験に有利だから資格社会では極めて有利です。でもこう言う記憶はある種の技術で、色んな記憶法が考案されてます。抽象的なものからなるたけ具体的なイメージに写像して覚えるのです。でも世の中には、そのまんまマルマル一回で全部覚えてしまう人もいるのですね。超記憶症候群と言いまふ。過去の出来事をぜんぶ昨日のことのように日付曜日付きで覚えてしまうエピソート記憶とか。普通(ふつうってなんだ?)の人は記憶に感情が付随するので嫌だとか懐かすいとかの情動があるのですが、そういう人には事実だけで感情がまったく付随しまへん。逆にすべてのエピソードを感情付で丸丸記憶している人もいて、そういう人は辛い悲しい寂しい苦しい思い出も昨日のことのように覚えているのでとても辛いらすいですぅ。昔は読み書きのできない人も多かったですが、そういう人は書くことによって自分を解放でけないので、やはし全部内に籠った記憶で苦しいらすいです(姜尚中のオモニ)。逆に事故で海馬を損傷した人はその前の記憶はあるのですが事故後は少し前のこともすぐ忘れてしまって辛いのだそーです。ちょっと前に会った人や、やった事をすべて忘れてしまうので、時間の中で生きて行くと言ふ人間の在りかたが根本から崩れてしまい不安な日々を送ります(博士の愛した数式)。いずれにしろ記憶つうのは在り過ぎても無さすぎても不幸の素。記憶の志向性による選別で、覚えるべきものは憶え、忘れるべきものは忘れるのが一番エエようでがす。徒に他人を羨んではなりませぬ。ヘッ? 生まれたてとしむ間際には記憶がほとんど無くなるっつうのは、これはこれで一つの自然な配材かもねい。ダハッ







 ああ〜っ、今宵は満月だったぁ!  寒月も満月なりに暖かし(玉虫)