2月3日(金)節分の日、魔滅まいて邪気祓い。


 こんにちは。まぶしい快晴。気温ー1℃〜6℃と依然として
厳寒なり。日本各地で雪害を聞く。ロンドンパリも零下に閉
じ込められています。


 さて、今日は節分。豆とイワシ恵方巻きを買った。昔、
豆とお金を紙に包んで街角に置いて誰かに持って行って貰う
という記憶が微かにあるのだが、定かでない。歳の数だけ豆
を掴むってのは憶えがある。












 ふと「エテ公」の語源が気になって調べてミタ。お定まり
に幾つかのこじ付けがあったが、その内二つだけ:


・「去る」といふのが、この世を去る、お金が去るという忌
 み言葉なので、「得手」という前向きな言葉になおした。
1.得手は、他のものに「勝る」という意味で「真猿」に掛
 けた洒落。
2.得手は「例の、既知の」という意味もあり、忌み言葉を
 使う代わりに「例のやっこさん」という意味合いで使った。


こふいふ言葉遊びは江戸時代に大変流行りますたそーだ。
















雑感:
最近、ねらーの詭弁術ってえのをビーテレでよく見かける。
・質問への質問返し
論点のすり替え
・挙証責任の押し付け
・相手を呆れさせて黙らせる
・じゃあお前がやってミロ
・いやなら出てけ
 ・・・・・・・

 最後は勝った負けたのロンパロンパで極めて詰まらん言
い合いになり、でかい声で長く喋った方が優勢とか。
誰のことだって? いや最近ねら〜に超人気の例の市長さ
んのことれすよぉ。プ  ま、わざとやってんだろーが。
掲示板界隈で笑いものにされてる文化人が続出。このばや
いの正しい対処はねら〜の常識@スルーなんだけどねぇ。














 う〜ん、またイン・アウトのバランスが崩れて積読山が
成長しだした。今週だけで5冊の未読在庫が積み残し。あ、
図書館のがプラス2冊あった。つうことで今日はさっそく
読書に励まんとす。本日、天気晴朗なれど福は〜〜内♪











バリボリバリボリ、バリボリバリボリ