8月8日(月)き、記憶って、


 こんにちは。立秋に入りて残暑厳しいざんしょ。うす晴れ。
入道雲にょきにょき。赤とんぼ未だ来たらず。ただ赤いアメ
リカデイゴの花が散り敷くのみ。











 「夏が来れば 思い出す、はるかな尾瀬 遠い空♪」これは
ガチ。ナツといふと山を思い出す人と、海を思い出す人との
違いは経験だけで決まるのかっ。ぼくは子供の頃は海、青春
は山と泣き別れでやんすよ。でも、記憶が脳の機能の大本
ってことに異議を唱えるしとは少ないでせうね。記憶がなけ
りゃ、如何なる認知機能もまぼろしと化しますから。

















 記憶に関しては、最近いくらかの物質的な進展がありまし
た。例えば、記憶には「作業記憶」つう短期記憶とズーット
憶えている長期記憶がありまふが、この短期記憶は加齢に
よって阻害されるといふことが昔から分かっていますた。



















 今般この原因物質が特定されたとか。cAMP(循環アデノシン
ーリン酸)という化学物質が加齢により増えることによって
短期記憶が阻害されてることがアカゲザルによって分かっ
ソーダ。それで今、このcAMPの働きを抑える薬剤を治
験中だとか。ぷぷぷぷぷぷ     鼬ごっこ
















 一方、マウスを使った実験では短期記憶のメカニズムに
肉薄しつつありまふ。集中的にガムバッて記憶するよりも、
小分けにして休み休み記憶する方がおつむに残るってこと
ですねえ。この時も短期記憶を担っている細胞が、ある
たんぱく質を作って、それが長期記憶を担う別の細胞を
活性化させるのだと。そのたんぱく質を作る期間を置か
ないと、短期記憶は固定されずにすぐ消えていまいまふ。
だから、ちょと勉強してすぐに休む、また勉強して休む
つうのを小分けに繰り返した方が、一気に集中して勉強
するより記憶にのこるらすいぞ。集中力のない奴のすぐ
近くに長所があったのか?ホイホイ

















 つまり、短期記憶も長期記憶も物質によって支配されてい
るのでやんす。そして、これらの物質を活性化したり抑制
する物質(薬?)を見つければ記憶を自由自在に操れるので
はないかと!














 でも。物事はそがいに上手くいったためしはねーんだYO。
















ポポポポーン♪