5月29日(日)地域社会も人が作ったものだから、また生き物と言えるです。


 こんにちは。雨。昼頃風雨つよし。北よりの風。気温やや
低いが、湿度たかし。大型台風は熱帯低気圧に変わったとか。
そろそろ花菖蒲の季節かな?














 ニコ動でホリエモンの満漢全席最終回を見てたら、五月
祭の講演をドタキャンされたとかぼやいてた。教授会の横槍
が入ったらしい。ま、京大のカンニング事件と言いアカデミア
も押しなべて秩序志向になってるようですねぇ。替わりに
たぶんハックル氏が呼ばれたんじゃないのかな?それにして
もモギケンは曲者が好きだねえ。エビゾーとか白洲信也とか
ホリエモンとか。そう言えばリョーマも当時のお尋ね者だか
らな。秩序じゃ変化は起こせないと。あ、佐賀新聞でモギケン
が湯皮氏とカバさんと鼎談してたな。ニコニコでやってた。


















 蚊柱の中を素早くぶつからないで飛んでいる小虫の時間と
、人間の時間と、地球の時間とはぜんぜんちげーから、時間
つうのは主観的なもんだすなあ。変化の認識の閾値によりま
ふ。例えば1万年を1時間に短縮できれば、地殻変動なんて
モクモクと動いてる生き物のように見えるでせう。地震には
海洋プレートが陸の下に沈みこむ海溝型地震と地殻が潰れる
内陸型地震がありますが、今回のは前者。ビヨ~~ンと跳ね返っ
た地殻が海水を押し上げて津波を起こすと。しかし、後知恵
で考えて見れば、観測予算を仕分けしたりせずに津波観測ブ
イを沢山海に浮かべてGPSで精密に観測すれば、津波の大き
さや速度なんか簡単に分ると思うんだ。何しろビンラディン一家
の人数や詳細な行動も宇宙から全部把握されてたっつうくら
いのもんさ。津波の高さなどさして技術もいらんような希ガ
ス。そうすれば津波警報を沢山出してオオカミ小僧にならな
くて済んだのにね。ザンネン!















 避難所でも綺麗な衝立を作ったり、お花を育てたりと小さ
な復興が始まってます。まずは心から、小さなしやわせっての
がとても大切な気がします。地域社会ってのも生き物ですか
らイロエロなレベルの入れ子構造になってます。細胞ー組織
ー臓器ー個体というレベルがあるように、部屋ー家ー通りー
街のように居住構造も多層です。それぞれに適した復興計画
があって然るべきです。それに地域社会の繋がりってのは都
会人が考えるほどドライではありません。地域との結び着き
が極めて強いし土地や環境と切り離されては生きていけない
人々が住んでいるんです。都会の建築家がカッコイイこと言
っても絵に描いた餅ってなことになりかねません。日本は
そういう弱い人々をあんまし考えてこなかったし、効率一辺
倒で突っ走ってきたですからねぇ。建前の尤もらしい計画は
反って迷惑になるかもよ。コミュニティも生き物だと思えば
、厳しい見方をすれば個別と全体を上手くハーモナイズでき
たところは復興も早いが、建前論で失敗したとこは淘汰され
過疎になるかも。昨日も言ったけど、生物って本質はみっと
もないし、身も蓋もないとこがあるから正直になれるかどー
かが大きな要素でしょうね。


















 こうあるべき!なんて人間なら誰でも考えつくんですが、
実際には機能しないことが多いんすよ。例えば三陸の歴史
を紐解けば、津波被害→高地に住居を移す→たまたま大漁→
港が賑わう→市場が出来る→歓楽街もできる→住民も下に
仮屋を作る→仮屋が本宅になる→高地の別宅は廃棄される。
てな歴史が繰り返されてるんすよ。みんなすぐに忘れちまう
けどね。そういうリアルな現実に向き合うのが生物の宿命
なんす。買占めだってパニックだって見っとも無いけど現
実なんだから、ちゃんと見つめた方がエエでしょう。
















 建前の正義で自粛したり、なじったりして突っ走っても
イイこた一つもナインだけどなあ。ま、これはこれで日本
人のイイ点ではあるんすが、自滅しやすいつうリスク大か
な?












 東北大震災と復興についてイロエロ聞いて感じたこと。
どーもエラソだな。スマソ












ドモドモ