3月4日(金)真実よ、ホンにおまえはヘのようだ

 こんにちは。小春日和ならぬ大冬日和。正しい真冬日に戻
る。北風びゅーびゅーで、富士山は真っ白。霜も降りたかも。















 虫たちは生きる上で殆んど間違わない。本能で完全に環境
に適応しているから。たまに植物の擬態や人間の悪戯に騙さ
れる程度れすぅ。99%は正しい行動といへるでせうか。



















 翻って人間は大脳を発達させて、あることないこと妄想す
るから50%は間違った考えをしているでせう。いやこれは
自分のおつむで良く考えるごく一部の人のことだす。一般の
人は周りの人やマスコミや権威者のいうことに振り回され易
いれすから、この比率はもっと上昇するでしょうね。例えば
60%〜80%は間違った考えをしていると考えた方が無難
だ。それに、もともと正解なんて無い問題に思い悩む自家撞
着なしとも多いですね(こりは自称良く考えてオツムがエエ
とおもてるしとれす)。わだす?わだすは元々玉虫れすから
ほとんど間違えまへん。ガハハハ

















 ま、だけど人の考えに安易に乗らずに、例え間違ってたっ
て自分の考えで生きた方が自分の気持ち的にもエエでしょう。
とかいうとても常識的な発言をおりおり耳にしまふが、ホン
トに難しいのは自分の考えだろとおもてるそのものが、実は
ぜーんぶ人からの借り物か潜在的にそー思い込まされてる事
が多いんです。ね、複雑怪奇れしょ?ですから頭なんて最初
から使わねー方がエエつう、これもゆるく考え勝ちなしとに
良くある結論にたどり着くと*1


















 どーにも芯(信?)がねーな、今日の話しは。でももともと
屁みたいなもんすからね。本当のことは姿が見えないと。プッ













プップー

*1:土屋賢二センセのエッセーを立ち読みしてて感じたことなり。だいたい間違えた考えよりも、問いそのものが間違えてることが多いそうだ。例えば、「人は何のために生きるのか?」とか。「生き方はそれぞれの人が選ぶものであって、目的を考えることではなーい!」だと。深く頷けるなり。