2月5日(土)見た目(直観)か内容(分析)か!それが問題だ。


 こんにちは。薄曇りで思った程気温上がらず、遠方霞む。
しかし、木々の芽はだんだん膨らんできますたよ。ウフッ












 直観重視するしとはどっちかっつうと我が侭。直観って、
主観そのものですからねぇ。他人の直観にはイチャモン付け
る癖に、自分のは信じちゃう。「人は見た目が9割」とかね。
「人間は思い込みが10割」が正しいんじゃね?プ













 直観の方が正しければ、ヒトはエイプに負けてるっての!
それ(直観)を犠牲にして分析的な態度を進化させたから、
人類はここまで地球でのさばってんじゃんかい!
















 生物進化上のボス崇拝によって、ゆえ無き自信を持ってる
奴の言う事は信じやすい。ゆえなく堂々と断言されるとつい
つい従ってしまいまふ。でも、そりには何の根拠もないこと
が多いでちゅう。「黙って俺について来い!」だけだすぅ。
もともと正解なんてないのがこの世の常。万事塞翁が馬ざん
すぅ。















 でもね、余りに分析的杉ても専門馬鹿の迷路に嵌っちまい
ますから、適度なミックスを退ける者ではごじゃりませぬ。
充分な経験、学習、思索に裏打ちされた直観を、冷静で論理
的な推論によりあらゆるケースを網羅的に分析するんが良か
んべい!これだって、正解っつうのはねえんですから、瞬時
にドツボに嵌るリスクを多少軽減する位なもんでい。









 いや、昔はね、「塞翁が馬」なんて聞くと「何を賢しらに
分ったようなこと抜かしてけつかんねん(怒)!」なんて
感情的になってたもんすが、それがシミジミと理解でける様
になったのは、成功ー失敗ー成功ー失敗の連鎖を幾分か見聞
きし、体験したからでせう。経験と体験の違いは何か?生の
体験に分析的な態度が挟まって、始めて経験として定着する
んですぅ。









 いや、今日言いたかったのは「態度のデケー奴」に誤魔化
されるなっつうことです。詐欺師には態度のでかいのが多い
つうのも、初心な諸君は参考にするべし!「断言する奴は
詐欺師だ!」「断固!害であーる。」くらいにおもてた方が
無難かもねぇ。ププププ













ガチョーン