5月11日(火)あまり可愛がり杉てもダメかも、水あげすぎ


 こんにちは。終日弱雨しとしと。ややさぶ。今春はこんな
天気が多いですぅ。羽衣ジャスミンの香りが強く漂う夕べ。


















 専門家というのは頼りになるけど、危ういな。時に細部に
入り込み過ぎて全体が見えなくなるから。これが文民統制
所以ぢゃねえのかなあ?専門は専門家にと頼りっぱなしだと
往々迷路から出れなくなることがありますから。

















 選挙制度だって愚民に判断を委ねてるのはそれなりに意義
はあるんだす。何処かでアホな見地を入れ込まなけりゃね、
正論正義の毒走ってな結末もあるからな。官僚から見れば
愚民でも、日々を生きてるのは愚民なんだから偶には意見を
言わせろよ!つうのが選挙。これも煽り煽られしっちゃか
めッ茶かれすが、ま無いよりは増しでやんすか?はいそーで
スカ?(でも、歴史を紐解けば誰が誰を愚民だと言ってるの
か足元を見つめろよ!とかいう気にはなりもすね。選民の
あかさかさ。)



















 おお、ローカル線の運転手さんになりたくてそれまでの
職業・経歴を振り捨てて私費700万円を携えてはせ参じた
4人の勇士の報道をやっていた。ああ、彼らは宇宙飛行士も
斯くやと思う少年の大志を忘れずに人生を生きてるなあ!
感動感動大感動!人間には何を犠牲にしてもやりたいこと、
やりたかったことが心の奥に火種のように眠っているのです。













 昨年度、国内のネット広告費が新聞広告を始めて上回った
というニュースがあった。これでメディアのネット化が更に
加速するのでせうか?昔し、日経の円城寺次郎氏は周囲の
反対を押し切って活字の電子化を押し切ったが、その伝統で
今回は新聞の電子出版に踏み切ったとか。IT記者のユカワ、
ササキの時代が到来したか?は定かでないが、願わくば電子
化の利点を最大限に活用し、その欠点を補ってホスイぞよ。




















 世の中に誤魔化しはゴマンとあるよ。ホンネを見抜く
ベシ、本音をミヌクべし。ご本人は誤魔化しとは思っていな
いから、意外と簡単に本心を暴露しちゃってますから。ネ