12月30日(火)ときには子の言葉にイラつく時もある

こんにちは。晴れ。風が無いので遠方はスモッグで霞む。
晦日の空をトドのような飛行船がのんびりと漂ってた。







 今日はどこもかしこも買い物客でいっぱいでしたね。不景気
なんか何処吹く風。って住むとこも無い人もいるんでした。
ぼくもいちおうオセチの少量セットなんかを買ってきました。
あと八つ頭とか、これは煮物にします。大掃除は本を整理した
だけ。去年は超極細繊維のガラス拭きが物凄く良く汚れを
落としたので窓から鏡から本棚、食器棚、光るものを全部
拭きまくったら、まるで新品のようにピッカピカになったん
だけど、正月まで腕の筋肉が痛かったので、今年は自重、自嘲。







 そういへば昨日からなんかこころの底でウキウキとした気分
が騒いでるので不思議な気がしたんですが、界隈でとても
懐かしい人を見かけたからかも。そうだ、きっとそうに違い
ない。さるものは追わず来る者は古馬まず、とは言うけれど
、はやく秋眠から目覚めるとイイな。








 孔子さまの自分語り:子曰く「心の欲する所に従いて、
矩 ( のり ) を踰 ( こ ) えず」とか。



これは凄いよね!欲望のままに行動しても人としての道を外れ
ないことだとか。ぼくのような下郎から見ると、有り得べから
ざる境地のように思えます。仮にそんな境地に辿り着けたと
したら、それはヨボヨボになって欲望自体が枯れ果てたとき
ではないのか。それならば、理解できる。哀れなり、凡人よ。






 まるで息をするように自然に行えることなら規範はいらねえ。
個体にとっては無理があるからこそ規範が必要ナンぢゃねえの?
そこら辺にあるものを拾って食うとか、行きたいとこへ行って
住みたいところに住むとか、美味そうな鹿がいたら獲って食う
とか、自由気ままに生きれるうちはイイよね。






 でも、ここはおれの土地だから入ってくんな!とかおらの
作物を盗むんぢゃねえ!とか、生き物を頃しちゃダメダメよ!
とか矩(のり)がいっぱい出来てきたらてーへんだい。
そんな矩(のり)をどーやって越えずにいられんでい!それに
則(のり)なんて人の(社会の)都合でいくらでも作れますぜ?







 でもね、ぼくちゃん、そんなに我がままを言ったらいけませ
んよぉ。おおぜいの人(68億人)が狭いとこ(地球)に住ん
でんだから、矩(のり)を越えずに暮らさなくっちゃダメ!
回りまわって人の為、と言うような回りくどい生き方をする為
にヒト・サピエンスは大脳前頭葉を発達させたんぢゃないの?
お母さんは出産で大変だったのよ。








 だから諸君はそこら辺にあるものを勝ってに食べちゃダメ
なのだ(無銭飲食)。そこら辺に生えてるものを勝手に採って
食べてはダメなのだ(窃盗)。そこら辺(南極?)に泳いで
いるもの(鯨?)を獲って食べてはダメなのだ。赤信号を独り
で渡ってもダメなのだ。







 難すいね、人の道って。メタの三乗くらいになるとホントに
この世はご都合主義。だって、その辺りまで行くと意味って
意味がなくなっちゃうから都合だけで行くしかなかんべえ。プ






いやいや、そんなこたねーか。意味とか言ってねーで、一気に
「美しい」まで達すれば、なんとかご都合主義に嵌らずに済む
かもしんねえど。諸君はどー思う?