楽しい事もこころ掛け次第かな

こむばんはー。暑い、なにしろ蒸し暑い。梅雨明け宣言の無いうち
にもう夏バテとは、先が思いやられます。ま、そのうちに狎れるで
しょう。人間とはそうしたものですぅ。






欝の時代には欝の人が正常なのだぁ〜!つう五木ヒネオヤジの言に
も一理はあるが、そうしていてはこの世はドンドン沈んで行くばかり。
だから一つくらいは楽しい事を書こうかと思ったが、普段ぶーたれ
てばかりいるから何も思いつかんのよ。こういうのも習慣ですねぇ。
楽しい事ばっかし考えてれば、楽しい事がやって来るかもね。






あ、一つだけあった。本屋に行ったら「週刊世界の美術館」つうの
が創刊されてて、創刊特別価格とかで¥290で売ってた。
ルーブル特集だから懐かしさも手伝って買ってきたが、なんか得し
た気分。普通なら倍近くするんじゃなかろか。次号はオルセー美術
館つうからこれも買おうかと思った。






そういえば、「免許更新のお知らせ」つうのが来てたから、試験場
に行ってきた。優良運転者だから講習も30分でおk。それまで違反
ばっかしやってた俺が心機一転優良になれたのは、簡単なこと。
つまり車を手放して自転車にしたからです。でも俺駐車違反とかが
多かったけど事故は一回も無かったの。これは今でも自慢ですぅ。






で、帰りがけに実地試験を見てたら、大型試験にやけに詳しいオヤ
ジを囲んでる10人くらいの一団に出くわした。各コーナーでの運転
のコツとか試験官たちの採点のクセや特徴の薀蓄を垂れてんの。
これくらい詳しくなるまでに何回も試験に落ちてんだろうなあ。
いやいや、どんなニッチな分野にもその道のすこし悲しい達人って
いるものですねえ。虫好きにもメジャーな蝶からマイナーなカメ
ムシまで色んな専門家がいるからなあ。そう言えば子供は虫好き、
若者は動物、中年は植物で、老年は石に凝るとか言われてたな。
年齢によって、だんだん動かない物に惹かれるようだ。







でも、それがしはみんな好きなんでござるよ。なんでだろ?
ではでは、寝苦しき夜を涼しげに、住みなすものは心なりけり、
かな?心頭を滅却して、おやすみなされいー。