土曜は街角ヲッチング

こんばんは。きのうと同じようなベールの掛かったような晴れ。
風あるも暖かし。新緑の山でも行こうかと思ったが、思い直して
街角散歩。新宿から代々木、原宿、表参道まで約2里を踏破。
途中、神宮の森もコースに入れて少しフィトンチド浴。10kmは
歩いたと思う。でも伊能先生は毎日40kmを20年近く歩いたっつう
から異能。




街は若者で溢れていてとても楽しそうだな。でも、明治神宮
観光バスで乗り付けたガイジンばかりだった。代々木公園は
相変わらず若者のパフォーマンス多し。でも、家でゲームやってる
よりも健全なんだろうな。たぶん。




なんか街へでて人を見てると若者に閉塞感ってあるのか?とか思うが
彼らも安定した秩序指向社会に馴染んでいるように見えて、マグマは
何処かに秘かに蓄積されているようにみえるな。大人しい良い子ばか
りの若者って嘘だよな。





神宮の森の奥まった一隅で、算数の本を読破。今回のは現代的に
スッキリ整理した分かりやすいのじゃなくって、10代のガロア
どう考えてどういう意図の下に理論を構築していったのか?つう
スリリングなやつで多少判りにくい。でも、方程式が解けるかどうか
を、順列組み合わせみたいな毛色のちがう分野に写しだして、その
順列の性質で方程式の性質をコピーするなんてどーして考え付いた
のかは本人にも分からないんだろうな。それで幾何の補助線みたいな
代数の多項式を考えて、それで順列をどんどん簡略化していって
しまう。そーすると方程式の性質だけが青い空に浮ぶ雲のように、
青い海に浮ぶカモメのようにクッキリと描き出されるんだ。
どーです、とても綺麗でしょう?





今日はとてもよく歩いて、人ごみも深い森も探検したから疲れた。
でも、こころよい疲れかも。では、みなさん、おやすみなさい。