ぐわーっとした夕べ


こんばんは。終日小雨、のち雨やむ。夜半晴れ。ややさむ。
帰りに東の方を望むに、お椀に飯を盛ったような大きな月が出ていた。




帰りにイッパイやってきた。今日のお勧め:まぐろの土佐造り、
イカとエビのマリネ、タコと筍の南仏風煮込みなど海鮮風。季節限定
「甍のしずく」芋焼酎。居酒屋にしては美味かった。隠れた名店。



話題:重力、大きな力、小さな力、電磁力の時空歪から見た統一の
アイデア。応報罰、予防罰の混在した日本の刑法の現状と死刑について。
古代メソポタミアの都市文明における富の概念。脳で全てが分かると
思っている浅はかさについてのイチャモン。




専門家で無い奴(一部自称専門家はいたかな)が専門馬鹿をつまみに
飲む会みたいなもんかなあ。誰でも一家言持つ奴はその都度、仲間に
入れてあげる。



で、俺は偉そうにしている奴にひと言。「偉そうなことは、必ずしも
悪いことでは無い。自信に満ちた言動は周囲に安心感を与える。
しかし、反作用というものは必ずあるから、リスクの対応はすること」
とか前置きして、ネズミの例を話した。「情緒の中心である扁桃核つう
とこを痛めると、ネズミは不安や恐怖をまるで感じなくなる。それで
猫の前でも堂々と振舞うから、すぐに捕まってしまう。つまりビクビク
したり小心に振舞うのは生命の生きる知恵なのだ。」こういう言わずも
がなのことを喋るから俺は嫌われ者なのだ。威張る奴には思う存分
威張らせた方が本人の為でもあります。そーいえば、中国語では小心(
シャオ シン)つうのはビー・ケアフルのことだったなあ。ヤレヤレ





カンブリアの予告:「うまい物はすぐに飽きられる」来週やるらしい。
カップ・ラーメンの創始者の言葉らすいのですが、俺は奥が深いと
感じた。ではでは、しょっちゅーに酔って、おやすみなさいまし。