こんばんは。快晴のち少し雲がでる。気温かなり緩む。四温の日かな?
気温が上がると靄で遠くが霞みます。白い富士山が薄っすらと見えました。
最近けっこう電車内で携帯電話で話している人を見掛けますね。
話していなくてもメールを飛ばせば電波も飛ぶ。優先席付近で使うと
ペース・メーカーにも悪影響を与えるかも知れない。ってことで三択
アンケート:優先席付近で携帯使ってたら、注意しますか?
1.スグに注意をする。
2.もめるとやだから関わらない。
3.そもそも注意する権限は無いと思う。
で、途中経過ですがそれぞれ30%前後でした。
注意する人が3割もいるのに驚いたか、7割も注意しない人がいたのには
落胆した、か、権限を持ち出す人が3割もいて流石に法治国家だと思った
かは、内緒。さて、諸君はどれでしょうかねぇ、ふふふ。
こういうのはお国柄つうのもあって、香港の地下鉄なんかではピーチク
パーチク煩いくらいに皆が大声で携帯を使ってます。街ではけっこうお年
寄りを労ったりしてるんですがね。三世代で揃って食事してたりは良く見
かけます。(女性が家事やらないから外食が多いせいもある。)
こういう類の例では:
・公共の場所で騒ぐ子供を注意できるか。
・優先席に座っている若者に注意できるか。
・道路にゴミを捨てる人に注意できるか。
・痴漢をみたら注意できるか。
・万引きを見かけたら注意できるか。
とか、マナーから法律違反までイロエロありますね。
だいたい法律さえ犯さなければ、何をやっても良いのだ!つう風潮がいつ
の頃よりしか出てきて、それがマナーの方にまで影響を与えてるって気も
する。社会正義とか公衆道徳とかマナーについてマジで注意するのはカコ
悪い、とか言ってると、どんどん暮らしにくくなって自分たちの首を絞め
てるようなところもありますね。
みんなが相互に無関心になったら、それこそ大衆の中の孤独じゃないけど、
街を歩いていても少しも安心できませんね。むかし、大報道陣に囲まれて
たオウムの幹部とか豊田商事会長が刺殺された時は唖然としましたね。
妨害したり大声で止めたりする人は一人も居なかった。まるで「俺たちは
透明人間で単なる大衆の目ですから現実に関わってはいけないのです。」
と身を以って示している様でした。
昔の下町のように皆が関心を持ち合ってしがらみが強すぎると、多少息苦
しいとこはありますが、社会は安全だったような気もする。江戸仕草のよ
うにお互いを思いやる文化はいったい何処ぇ行っていまったのでしょう。
とか、変なアンケートに触発された、ぼやきモードで、みんなもう少し
当事者意識になろうよ!とか呼びかける俺でした。では、おやすみなさい。