11月8日(金)山茶始開。久しぶりに銭湯♪

 快晴!昼頃少し雲でる。8.2℃~15.8℃、39%。14300歩。冷たい北風に秋を感じた。

東京では、今冬初めて気温が一桁を記録す。

 

 皇居を半周し神保町へ:

 約6名が半蔵門駅に集合し、近くのホテルグランドアークにある和食処「門」にて懐石ランチを食す。美味し♪美食で英気を養った後、桜田濠ぞいに坂を下る。この辺りは江戸時代の遺跡が多いです。清正公が掘ったという井戸がありますた。

 江戸時代は水道として神田上水玉川上水がありましたが、洗濯や食器洗いなどは井戸を使うことが多かったようです。こりは災害の時にも役立つから、公共事業体は災害時にも使える井戸マップを保存しているとか。

 この辺のお濠は江戸城築城の前からある天然の淵を利用しているので、石垣が少なく土手の形状も流れるような曲線で実に美しいです。ちょうどスズガモなどの渡り鳥も飛来してますただ。

 憲政会館や国会議事堂の脇を右側に見ながら桜田門に至る。ここまで来るとインバウンドの観光客が極めて多し。最近は中国、韓国よりも欧米系の観光客が多くなりました。金持ちのアラブ系の人も見掛けます。円安のお陰で日本もかなーり国際色豊かになりましたね♪

 皇居前の広場を二重橋を眺めながら通過し桔梗門に至る。この広場にはな、なんと松の木が2000本以上あるとか。剪定などの世話が大変だと想像できます。そこから皇居前を離れて神保町に向かう。専修大学前にある目的の銭湯「梅の湯」に到着したのは既に夕刻。

 ここでさむぽの汗を流して、今日の旅程は無事終了しますた。この辺の銭湯は皆ランナー用の靴保管棚やランニングウェアを保管するロッカーを備えていて、皇居ランナーの拠点にもなっているようです。ジェットバスや電気バスを堪能する

 入浴後、近くの居酒屋で乾杯し、次回を約して解散す。快い疲れがのこる仙湯会の旅でしたあああ。どもども。