12月28日(水)御用納めの不動、プ

 快晴!5℃〜9℃、49%。北西風強く体感温度低し。富士山や丹沢山塊がすぐ近くに見える。久しぶりにプールだん。





 時代はどんどん戦前に遡って行くのか?

 国家というものが我欲を丸出しにして、地政学的に進出するっ!つうように時代は百年遡りつつあります。ということは日本の位置は非常にあやふいと言へるでしょう。。。衰退しつつあるアメリカと、勃興しつつある中国、さらにずるいロシアに挟まれた真田家みたいなもんですね?ま、前世紀初頭と比べれば、アメリカと中国が逆になったようなものでしょう。・・・これは上手く立ち回らないと、かっての東西ドイツ、南北ベトナム南北朝鮮のように分裂国家の悲哀を味わう羽目になる也も知れず。極右も極左も喧嘩せず、陛下を中心に纏まっていくしかねーでしょう。・・・とか、極めてアナクロな悪夢に苛まれる今日この頃。・・・2度の世界大戦や極悪非道の大量破壊兵器を経験した人類が、少しは進歩していると信じたいですぅ。ポカーン





 言葉遣い、みんなで使えば恐くない!

 ことばつうのはコミュニケーションや思考の手段にして、これは多数決の原理にて流通するものでがんす。いくら学者が論理的に突っ張っても、ならぬことはなりません!しかし、余りにも変化が早過ぎたり、変化が恣意的だったりしても、コミュニケーション手段としての言葉が毀損されてしまいます。この間のバランスが大切だと言えるっでしょう。

 特に敬語とか謙譲語では世代間の乖離が激しくなっております。「ご苦労さまです」どころか「お疲れさまです」まで、上のものに使ってはいけないというのがオールド、若い人は当然の尊敬と謙譲として使ってます。「全然・・・」だって昔は否定の前に使われてましたが、今では「全然だいじょうぶです」とか肯定で使われるのがメジャーです。・・・ことばは生き物ですから、時と共に移り変わって行くんですねぇ。すなわち多いもの勝ちで、正解つうのはナインですぅ。ども。