9月1日(火)秋雨や 早や長月に 入りにけり

 概ね曇り。午前中弱雨、夕方薄日。22℃〜26℃、78%。ぽんぽんが痛くて、体調芳しからず。ショボーン



やはし双方の言い分を中立的に聞くのは大切ですよね。もっともなとこもあるし、欠点もある。ちょと異論を言っただけで非国民では情けない。低能モードは前大戦で卒業しようよ♪(昔の備忘より)




 うちの町内、いやわたしの腸内について:

 私たちの腸内には500種以上で100兆個にも及ぶ腸内常在菌が住んでまふ。その重さは1kgを超えるとか。ウンコッコの1/3は腸内菌、1/3は食物残滓、1/3は胆汁や腸管などの剥がれたものだすぅ。識者の言によれば、ヨーグルトや発酵食品を摂っても通り過ぎるだけで、腸内細菌叢は改善されないらすいどっと。ただ納豆などの食物繊維だけは良い子、いや良い細菌の餌になるので腸内環境の改善にはイイようだ。暴飲暴食、ストレス、体調不良などが腸内環境に大いに影響を与えまふ。腸内は人の免疫機能の70%も担っている腸管免疫系の要です。お腹が悪いと免疫が低下して、イロエロな病気に罹りやすくなりまふよ。また世の中が清潔になり過ぎると腸内の環境に空きができて、そこにO157などの悪玉が入り込みやすく成りまふ。何でも缶でも抗菌無菌状態にすると軟な腸内になってしまいまふ。たまにはゲテモノなどを食して、腸内を鍛えることも必要でしょう。そうそう抗生物質を飲み過ぎると腸内に壊滅的な影響を与え、ピーピーな人になってしまうとか。コワイデスネ なんで腸内細菌叢のことが最近分かって来たのかっつうと、それはメタゲノム解析つう全ての細菌をまとめて解析する手法が開発された為です。従来は培養などにより細菌の性質を調べてましたが、これだと嫌気性細菌の多い腸内は2割位しか調べれまへんのや。やはし技術の進歩は知見を増やすと。 口から肛門に至る管は、トポロジカルにいえばドーナツの穴と同様にかだらの外部なのです。胃や腸で吸収されて始めて体内に取り入れられるのですぅ。そこんとこヨロピク。体外と体内の境界は細菌によって弱酸性に保たれ、有害菌の侵入からかだらを守りまふ。腸内の乳酸菌はそがいな働きもしているんですね。あと、腸内細菌はビタミンやミネラルなど体内で作れない有用物質を作ってくれます。消化吸収も助けてくれますから、腸内細菌叢のせいでメタボになる人もいるそーです。ともあれ外部とは言え腸内は身内も同然♪一生仲良く付き合っていきたいもんでやんすよ。腸内についての一席ですたぁ。どもども。






党派性の桎梏とは:人類の宿痾なり。