11月8日(火)明日なき暴走かな?突っ走る民族



 こんにちは。概ねうす曇り。気温は17℃前後に下がる。
トンボも陽だまりで休んでるのが多し。夕刻朧月が浮かぶ。



















 ようやく「BORN TO RUN」読了。いや元々走るのには
あんまし興味がなくって、せいぜい歩くくらいでしたからねぇ。
人類は長距離走に特化して、筋肉隆々として頭もよかった
ネアンデルタールを凌駕したとういう説の具体化。メキシコ
のタラウマラ族とかブッシュマンやマサイ族などに色濃くそ
の特質を残すと。で、米国の超長距離ランナーとタラウマラ
の決戦が生暖かい目で描かれる。200万年前の原人(ホモ・
エレクトス)から新人(ホモ・サピエンス)になるまでに
長距離走に適した獲得形質は23ももあるんだと。それで
獲物を追い詰めて自滅させると。汗腺とか無毛とか呼吸法
とかアキレス健とか。でも圧巻はやはし50マイルとか100
マイルの山岳レースですねえ。これを読むと依怙地な性格
じゃなければ誰でも走りたくなりまふ。


 走るとランナーズ・ハイになってドーパミンが出るつうの
も走る民族のマーカーかも知れんですぅ。そうそう日本の千
日回峰行も出てたな。イーヤッホー!走れば命の泉湧くと。





「明日なき暴走!(BORN TO RUN)」と訳されてる歌(ブル
ース・スプリングスティーン)もあるからやや危ないものも
あるのかな?




 そうそう、それからナイキとかの靴屋が足を保護し杉たの
も、足の障害が多くなった原因とか言ってたな。ルーの法則
に照らせば合ってるかも。やはし何事も過保護はイクナイか
もね。




 前半はタラウマラ族のイイとこばっかし(タフで優しくて
そのくせシャイで女性と口もきけないとか)書いてたけれど、
現地に馴染んだグリンゴ(白人)の言を借りて、押さえられ
鬱屈した感情をときおりの祭りで発散させしっちゃかめっち
ゃかになることもあるらすい。こういうのが無くってイイと
こだけ取り上げてたら信じられないとこだったよ。ブータン
だってダメダメなとこはたくさんあると思うんだ。













参考:
主催者のブログ:
http://www.caballoblanco.com/2006springresults.html

参加者の写真:
http://blog.goo.ne.jp/69542195/e/f6cdeb856f9f486a9b6e66895dc1eb44

タラウマラ族の写真:
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%A9%E6%97%8F&hl=ja&rlz=1T4PRFA_jaJP435JP435&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=xym5Tr7qNebYmAXXr6XnBw&ved=0CDYQsAQ&biw=1042&bih=520&sei=








 ともかくRUNに興味のある御仁にはお勧めだすぅ♪













ド、ドモドモ