4月18日(月)世界は全て繋がり(関係性)であるって例を。


 こんにちは。曇り。東よりの風。気温少し下がりて平年並
み。財務省のウコン桜(花弁がうす緑で芯がうす桃)は今年
も何事もなかったかのように満開です。



















 よく言われているのは、人間の体の細胞(約60兆)より
も人体に住んでいる細菌(約100兆)のほうが多いつうこ
とです。これではどっちが主体か分りませんね。でもお互い
にお互いを必要とする共生関係にあるのです。



















 地球全体でも動植物(約2兆トン)の約3倍もの微生物が
住んでいるんですね。地球は微生物の惑星といっても過言で
わあーりまへん。それにこれら微生物は地球環境の循環に中
心的な働きをしているのです。かれらは地球環境の安定の要
なのれす。動植物が死んだら分解して自然に戻したり、炭酸
ガスが増えたら植物プランクトンが光合成を活発化してそれを減ら
したり、水俣有機水銀が増えたらそれを無機水銀に変える
微生物が増えたり、メキシコ湾で原油が流出したらそれを浄
化する微生物が大量に発生したり、・・・何しろ自然の生物
や鉱物が増えたらそれを減らす方向に動くのです。地球の守
護神として崇め奉るべきであろう!




















 でもね、そういう微生物の99%は未知なのれすよ。何故
なら微生物は培養して増やさないとその種類や性質が分らな
いからです。その微生物を単独で培養でけるのが僅かに1%
なのれす*1。単独でも生きれる強い微生物(病原菌とか麹など
極めて少数)しかその性質が分らんのれす。この実相が最近
のメタゲノム解析(微生物を単離せず集団で遺伝子解析する
技術)で分ってきたのれす。ということわ、大部分の微生物
は相互に依存しお互いを必要とする複合共依存しながら生き
てるわけです。それでこの複合共生の実体を調べる研究が今
ナウイのれすYO。友達の友達は皆トモダチだあ!





















 ま、地上でも地中でもまだまだ未知のものがイッパイある
んですね。宇宙や深海ばっかしではねえんです。そうそう
我らがかだらの中の細菌だって培養でけなかったものの正体
は未だに分ってないんれす。だから何でも分ってる顔して
断言している野郎の面には、かえるのション便をひっかけて
やりましょう。プ


















 何故こんなエントリを挙げたのかっつうと、アイソトープ
放射性同位体)だけはこの微生物による自然の循環に乗ら
ないのれす。放射性粒子を取り込んで分解してくれる微生物
はいないのれすよ。なぜならそんなのは今までの地球生物史
に現れなかったから、そういう微生物も生まれなかったので
す。我ら動植物はなんでもかんでも微生物におんぶにだっこ
だったのれすが、放射能だけはかんべんな。あ、自然放射線
による生体損傷にかんしては、それを補修する分子機構は
ありまふが、それもタンパク質ですから遺伝多型により人そ
れぞれです。つまり酒に酔いやすい人や酒豪がいるように、
放射能に強い人と弱い人がいるのは理の当然。どんなに無茶
しても人類の訳半数は癌に罹らないのれすね。でも、それら
の人々には必ず別の欠点がありまふからトータルに見れば
生物は皆平等なのれす。天才には天才の苦しみが、凡人には
凡人の苦しみがあるように。













 だから、他人を見て羨ましがらんようにね。各人は各人で
それぞれの苦しみがあるのですから。や、それぞれの喜びや
楽しみの方が大きいかもね。もし諸君にそれを捜す意識さえ
あれば。喝!

















カーッツ!













追記:ひとつの自戒。

消毒(id:AntiSeptic)の言うように、今まで何の言及もし
てなかった野郎が掌(てのひら)を反したように、時流に乗
って叩きやすい奴を思いっきり叩くっつうのは見苦しいね。
いや、漏れもやり兼ねんから、自戒してここに記す也!













ホゲ

*1:この辺の数字は総量の見積もりに依存しますから数%〜10%というう意見も勿論あります。