4月9日(金)自由に伸び伸びと生きる秘訣は昆虫だあああ!

 こんにちは。概ね曇り。風は冷たいがコートがいるほど
ではありません。花壇の花々も大分増えてきましたよ。







 電車の中の喫煙者らしきおばはんの会話。
「JTってタバコ作ってるくせして、禁煙の宣伝したりし
ておかしーよね。」「そだそだ、禁煙場所増やしたりマナ
ー説く前に作らなけりゃイイだけだよね。」「ミエミエの
道徳言ったって偽善にしかみえないよ。」・・・・・・・


ま、そう言っちゃ身も蓋も無いが偽善のかほりが漂うのも
確かだ。温暖化対策で石油石炭の供給サイドを規制しない
のと似た感じだから、所謂「偽善」っつうのもグーローバル
なんだろうな。「わかっちゃいるけど、やめられねえ♪」















 生まれも育ちも、性別も年齢も、頭の程度もセンスも
千差万別なのれすから、みんなに分かって貰おうってのが
そもそもの大間違い。そもそも関心や興味の対象、何に
価値を置くのかもちげーし、嬉しい事や好きなこと嫌いな
こともみんなちげーんだい。1%の重み、100人に1人
が分かってくれたら御の字。1億人(一応子供はオミソで)
の1%でも100万人。ミリオン・セラーでっせ。99人
分かってくれなくてもエエぢゃん。1%の重み。
















 植物25万種の3倍約75万種も昆虫がいるのは1%の
重みなのれすね。「あ、君はその木の根が好きなの?イイ
ヨイイヨ。でも、漏れはこの木の葉っぱが好きなんだい。」
と他者の好みを容認しつつ自分の好みに拘る、っつう態度
が多様性を育てる「住み分け理論」。何でも一緒じゃなく
っちゃイヤダイヤダというお子ちゃまモードの同調圧力
は正反対の態度れすね。ま、たぶんこういう生き方をして
れば嫉妬つうもの少なくなるのれせうね。それでも百人に
一人でも同調者がいれば孤立しません。立派に生きていけ
れますぅ。















 昆虫のマネしてイロエロな素材や薬物が事業化されてま
するが、ここは一つその生き方も参考にしてみませんか?
ハイそーですか。でわでわ。