6月6日(土)週末の政局暴談


 こんにちは。小雨のち曇りのち少し晴れ。今日は何の日?


偶数月にはゾロ目でも節句はありません。今日はヶ6ヶ6蛙の
日、はたまたクルクル目が回るロールケーキの日、そして習い事を
始めると上手くなるお稽古の日。ケロケロクルクルケロクルクル






 よくセールスの達人って口のうまい人ではなくって、多少
口ごもっても誠実な人だとか言われますよね。親身になって
おばあさんの話し合い手になれる人、子供たちからも信頼
される人。このあいだ脳性まひで顔が曲がって上手く喋れ
ないトップ・セールスマンのドラマをやってました。







 車のセールスでも「日産はすぐ壊れるし燃費も悪い、トヨタ
はその点丈夫で長持ち」とか相手を貶すネガティブ・セールス
は自分の信頼も落として売れないそうです。「日産はこんな点
がいいですが、トヨタは更にこんな工夫もしています。」と
相手を褒めるトークから入ると売り上げも増えるとか。ホント
かどーかは分かりませんが実話だと言ってる人から聞きました。







 最近の自民党幹事長、細田氏の言動を見てこんな逸話を思い
出したのでした。ま、彼だけぢゃなくって政治家ってたいてい
相手を叩くほうから入るけど、イイと思ってやってるのかな。
舐められたら遺憾とか。政治家の資質で一番大切なのは信頼感
ではないでしょうか?それとお馬鹿なとこ。でも小賢しいバカ
ではなくって大きな馬鹿ですね。至誠っていうのかな。馬鹿に
なるくらい誠実な人。こういう人が出にくい世相なのかなあ?








 「なにはともあれ2大政党で政権交代」つうのは半世紀に及ぶ
1党支配の弊害を思えば已むを得ん選択だ!とかおいもおもっち
ょったですが、これもアメリカの真似ならば見直さねばならん、
と最近よんだ本で気がついた。いくら政権交代しても1%の人
が4割も金を握って、2割の人が9割以上の金を握ってるような
国になってしまうんよ。民主体制下でこのような現象が起きる
のは民がマゾ(欲しがりません国のため)なのか、利他主義
みんなの為なら俺が犠牲になるんだい)なのか、何の自覚もさ
れないまま操られる仕組み(社会情報操作システム)があるの
かは分かりません。だけど、2大政党で交代するから解決する
ってなものでもないですね。










 ま、1回やらせてみっか。てな思いはありますが、そのあと
四分五裂して混沌となった方が多様性の見地からは面白いかな?
郵政一本で増税やら医療やら年金やら外交やらみんな選択した
ことになっちゃうより、色んな党が色んな組み合わせで合従連衡
したほうが個別の政策を選択できるよね? 効率主義は捨てなく
ちゃならないが、意外としぶとい政体ができるかもしれないな。








 濡れ落ち葉政権の気持も分かるんよ。100人以上のネヴァー・
リターン議員がいたんぢゃおいそれと解散は打てないし、2/3が
あるうちにやりたい法律はみんな通しちゃおうよ、とかね。
それが族議員の私利ぢゃなくって国を思う至誠なら良かったんだ
けど。こんなに世襲が多いのはタレントとかコジキと同じように
3日やったら辞められんとか。








 とか言ってるうちにあと100日切ってるんだから、現実は目前
に迫ってます。まだ何か爆弾はありそうだな。でも前ほどアソウ
さんの顔が楽天的じゃなくなったから、そんなにでかい地雷は
ないのかな?しかし、信なくして1年近く粘ったふてぶてしさは
褒めてとらそうではないか(上から目線)。で、選挙はいつか。
残暑任満のトホホ選挙が本命、爆弾しかけて都議選ダブルが大穴
つうとこかな。今のところ。しかし幾ら民意を反映した民主主義
といっても小泉さんの選挙結果をその後三代でここまで引っ張る
と、憲法うんぬんよりも実体が民意を離れたバベルの党なんぢゃ
ないの?プ








 政治って利害の調整だから文句は何処からでも出ます。だから
最大多数の最大幸福っつう理念なんだろうけど、どう洗脳する
アメリカみたいに最小特権者の最大幸福の社会にできるので
しょうか?その仕組みにはとても興味が湧きます。日本だって
仮に過半数が公務員とその関係者なら天下りだってお手盛りだっ
て、公務員の給料を上げれば、それが最大幸福になるんだろうね。
農民が多いうちは農協の天下だったつうのは民主主義としては
正しかったのかも知れませんねぇ。フゥ〜