9月7日(日)

こんばんは。薄曇りのち薄晴れ。午後一時雷雨。残暑なれども
雨のあとはやや涼しくなった。虫の音、いっそう多くなる夕べ。


多様性がなぜ大切か、つうとあらゆる制度には必ず脆弱性を含
んでいるという経験則により理由付けられます。つまり単一
原理主義脆弱性を多様な価値観によって補いうるという確信。
単一原理ならコンピュータでも効率よくコントロールできる
ぜい!
生物は本来、自分勝手ですが、困った仲間を助けようとの利他
的な行動は何時生まれたのか?これは相手の行動を見て、自分
の事として創造しうる機能をもったミラー・ニューロンを持っ
た時からだと言われています。この共感回路が自意識の始まり
で、人間を始めとする霊長類、イルカ・シャチ、インド象
確認されています。つまりこの自己意識つうのが利他的行動の
オリジンだとか。その人の身になって考えたり感じたりできる
事ってとても高等なことなのです。でも相手の事を全部分かっ
たと思い込むのも、またタカビーの尊大さにつながるから、
その辺の限界を認識した上で、相手の気持ちになれたらイイな!