10月23日(日)霜降(霜降る頃)。大理論の曲解は時々起こりまふ。

 薄く雲のかかった秋晴れ。13.1℃~23.8℃、42%。3100歩。昼間は暖か。

 今日のCOVID状況:都の新規感染者数は2805人で前週より3.4%の増加、重症者は32人、死亡6人でした。

 

 ソーシャル・ダーウィニズムとは:社会進化論ともいうのかな?

 こうして今ここの現実に残っている慣習や社会構造には何らかの意味があると言う考え方です。そしてつおい者だけが生き残る社会淘汰の結果で社会が進歩するっつう進化論を極めて曲解した言説だすぅ。ザンネン

 そもそもダーウィンの進化論には進歩発展とか弱肉強食なんてのは含まれていないんすよ。進化は中立的であり、ただただ転がって展開して行くものであって、人間の考えるような意味や価値はナインだすぅ。そこんとこヨロピコ。

 そもそも適者生存で最適なものだけが生き残るのなら、何百万種もの多様性は必要ないわけで、少数の最適化した種だけが生きているはず。実際は似たようなものすごい数の種が生存しているんだすぅ。進化は発散的であるんだすぅ。それは環境が常に激変しているからだす。一寸先で何が起きるか分からないから出来るだけ多くの種を発生させて、環境変化に備えてるんですね。それでも時々大絶滅が起こって、90%以上の種は絶滅してしまうんすよ。

 大自然や進化に人間が考えるような意味や理由はあーりまへん。人間よ驕る勿れ!かな?